AMG CLK クーペ

ユーザー評価: 4.42

AMG

CLK クーペ

CLK クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CLK クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Bilstein B14を導入しました!

    W209の車高調はW203と共通で使えるみたいです。 KW V2とBilstein B14 B16、H&Rコイルオーバーと迷いました。 街中から走行会まで満足いく足回りを求めていたので、減衰調節付きは必須かと思いました。 ただ、面倒くさがりなので、そんな頻繁に弄るのが?という疑問もあり、比較的硬い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月19日 18:50 ちぇるすさん
  • 極上中古車を作る方法11 足回り部品交換

    購入時からタイヤハウスの底付きがあったCLK。 ラジエーターも直ったところで改めてみるとアッパーマウントに破れが見られました。 Z4もそうでしたが、アッパーマウントがヘタると平気で1〜2cmくらい車高下がります。 ブッシュ潰れの車高下がりは、 ・ボディ干渉 ・直安性の悪化など、悪いことしかないた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 19:47 雑食鼻コアラさん
  • 右リヤ キャンバーアーム

    狭いから、こんなトルクスの組み合わせ。 やっぱ、内側だけ切れてる。 タイヤが太いから? でも、ブッシュがネジレながら 上がるから、こんなもんかな。 1Gで上げて締める。 狭くて車体側のボルト締めが大変。 他のリンクもこりゃ、ダメかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月5日 16:45 tuue1121さん
  • 左リヤ キャンバーアーム

    新しいキャンバーアームの穴に 少しガタがあったので 1612ベアリングを壊して インナーレースを削って圧入。 思った通り、左リヤの車体側の キャンバーアームのブッシュが切れて キャンバー過多だった様だ。 約5万キロでダメか。 交換後、キャンバーが明らかに減った 右側も交換しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 17:11 tuue1121さん
  • 2度目のリヤハブ ボールジョイントとO2センサー交換

    少し音が出ていたボールジョイント 手で動く状態 今回はだるいのと友人も使うので ストレートでお高い工具を買った。 楽、簡単に取れて。 簡単に付く。 パルカで買ったレムフォーダー 右後ろはちょっとやり辛い。 下から見たエキパイの奥のボルトを緩める 何とかずらした どうやって回すか困った。 配線をぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 17:59 tuue1121さん
  • フロント アッパーアーム交換

    まず、ウオッシャータンクの ヒートパイプを抜いて丸ごとずらして。 タイヤ外して。 良く見えない16ミリのナット。 ウオッシャータンクの裏の 前側のボルト。 アッパーのボールジョイントを 抜いて。 ブッシュにヒビ、 これまがい物だったかも。 メイレの強化型に左右交換 静かだし、直進性も上がった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 19:43 tuue1121さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)