- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アプリリア
- クラシック50
- クルマレビュー
クルマレビュー - クラシック50
-
マイカー
-
凛 (Deelyra)
-
アプリリア / クラシック50
不明 (1994年) -
- レビュー日:2023年6月12日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:3
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:1
- 満足している点
-
車格しっかりしてるし、ミナレリヤマハ製AM5という同社製のRS50というネイキッドタイプスポーツバイクと同じエンジンで結構走ります
車重は100キロ程と原付では重た目、それでも平坦な道なら時速100キロ出ます
引っ張れば120キロ届きそうな感じですが、原付では出す必要のない速度ですね。
積載性はノーマルではほぼ載りません。
サイドに350mlのアルミ缶が1本はいるか程度の鍵付きケースになってますが、自賠責証書いれて簡易工具入れたらもう入りません。
そこで車格も大きいのでやや大きめのサイドバックを2つぶら下げてます。
バイクを買ってまず買いましたね。
2lのペットポトルが3本ずつ入ります!
大抵は片方にレインコートとユニクロの防寒のジャケット?を入れてます。
あとは軍手やらのあると便利なものが入ってるので、
片方のサイドバックのみ普段使いできる感じです
2ストエンジンにアメリカンという謎なバイクなので、
走ってて楽しいです。
めちゃくちゃ目立ちますww
ちょっとトイレに道の駅行けば声をかけられて何度トイレがギリギリになったか……w
これ原付なんすか?も何回も聞きましたね
いやー、楽しいバイクです
コミュニティが広がります! - 不満な点
-
年代が90年代のバイクなので部品がでないのは当たり前ですが、それでも同じ時代のNS系や少し上のマグナやCB系に比べると恐ろしいほどに部品が出ません。
現存数が少ないのもありますが、アプリリア…このメーカーはメーカーが部品のストックをしないメーカー
そして噂では車体がまだ新車で販売されてる頃には部品がもう出なかったらしいです
ちょっと意味わからないですwww
そして規格が独自なんで流用が結構つらい
そして日本の気候に合わない車体なので色々困ることがあります。
まず、ラジエーターですが専用キャップです。
そして、エンジンの温度がめちゃくちゃ上がるので街乗りで信号待ちをしてるとグイグイ温度が上がって水温警告灯が直ぐに点灯します。
ラジエーターの清掃やクーラント交換しましたが無意味でラジエーターファンをつけました。
ブレーキはリアがドラムなので雨天時は止まりません!
ヴェスパもびっくりですww
ヴェスパは車体がまだ軽いのでいいんですが、このサイズでフロントのディスクだけで止まるのは無理ですよwwww
電気系統の回路図も手に入らないクセに変な回路なので、電源ひとつ取るのも大変
リミッターないのでCDIは純正でいいのでまだいいですね。 - 総評
-
ということで変態の方しか乗れないバイクですw
中古価格が高いのは現存数が少ないからです
ただ、まともに直して乗れるかと聞かれるとNOです
壊れそうな部品や劣化した部品は半年くらいオークションに張り付いていればたまに出ます!動作未確認で届いたらオーバーホール必須なこと多いですがww
普段の足にはなりません、ならんことはないけど…
休みの日のツーリング用、壊れてもイタ車だししゃあないな程度で乗れる寛大な心
そして、バイクの整備してて楽しい人向けですよ
-
マイカー
-
気まぐれまさ(`・∀・´)
-
アプリリア / クラシック50
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2022年7月20日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:5
- 価格:2
- 満足している点
- 珍しいので話のネタに良くなりますw
- 不満な点
- マフラーの音が不自然w
- 総評
- 面白いからありです
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アウディ TT シートヒーター バーチャルコクピット(東京都)
615.5万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 ガラスルーフ 電動ステップ(東京都)
809.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
389.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
