アプリリア RS4 125

ユーザー評価: 4.59

アプリリア

RS4 125

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RS4 125

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ティー…ティティー…LED❗

    アプリリアの現代的でレーシーな外観は気に入っていますが、ポジションライトとヘッドライトだけ暗いハロゲンだったのでLEDに取り替えです。 NAPSで適当なLEDポジション球を買ってきました🙆ティー~ティティ~♪T-10…(笑) 外側のバルブを外して差し替えるだけです👍️ ポジションは白くなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月28日 08:20 トミーっすさん
  • ヘッドライト交換

    某Amazonから購入 ただひねって抜くだけ! ハイビームがうまく入らず爪を少し削りました。 (ライト光ってるのはみんな載せてるしいいよね)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 10:45 SuikaZeさん
  • 謎のエンストなど

    ニュートラルに入れ信号待ちして、リアブレーキ踏んだら、カタン!っとエンジンが切れました。以前にもたまに発生していたのであまり気にせずスターターを回せば何事も無かった様に再始動しました。そして走りだしてトンネルに入って気づいたのですが、ヘッドライトが点灯していない⁉︎ポジションだけが点いています!エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 15:34 2500BOXER4さん
  • ライト回り配線整理

    元はビニール配線に布みたいな怪しいテープでぐるぐる巻きになっていた、カウル内側のライトの配線。見た目によろしくないし、耐久性の面からも弱そうなので、チューブでカバーします。 バラバラに散らかってた頼りなさげな配線ですが、見た目にはこれでも多少スッキリしました。左側。 同じく、右側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 15:35 2500BOXER4さん
  • ホーン交換

    ホーン交換しました。 ミツバサンコーワの アルファー2コンパクト シングルです。音質がHIGHとLOWの2種類あり、私が選んだのは低音寄りのLOWになります。 付属品は画像の本体とステー、取り付けネジのシンプルな構成です。 純正ホーンの取り付け状態です。 赤◯で囲った所が車体とホーンの固定部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月5日 00:54 icebluemetallicさん
  • スターターハーネス断線、修理

    またまたセルスイッチを押しても回らない。。。。いや、回るときもある。ディーラーにて2泊3日。ステアリング付近で断線していたとのこと。ステアリングの切り具合で回ったり回らなかったりだったってこと?! 確かにあの辺のコードの束はステアリングとともに動いているけどさ。。。この時期の休日にバイクに乗れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月28日 23:15 Tokyo76さん
  • セルスイッチ調整

    前日にクラッチ調整で修理したばかりなのに今度はセルスイッチを押してもセルが回らない。。。接触不良だったらしいですが。。。これがイタリア車の洗礼なのか?! ディーラーにて。 保証修理

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 23:58 Tokyo76さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)