アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ポーレンフィルターの清掃

    Audi Pollen Filter 8K0 819 439 A G-Speed さんの取付マニュアルをご覧ください。それに基づいて補足します。 まず助手席のシートを一番後ろまで下げ、作業スペースを確保します。 ビス 3 本を外します。手で回して外せます。 次に写真の発泡ウレタンを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年4月10日 22:33 One_Seaさん
  • エアコンフィルターチェック他

    先日の点検時にDにエアコンフィルター交換を依頼するも、在庫がドイツにあるとの事。 では次回にでも、と打診したが展示車ので良ければ交換板しますとの事でお願いしました。 ボッシュ製対応品が出たら交換するつもりなので開口部と向きなどを確認。 取り出しはプラギボシと爪だけの簡単な構造。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月5日 21:45 W.H.EAGLEさん
  • エアコン配管断熱(追記)

    先日エアコン配管が結露していたので断熱してみました。 エアロフレックスというパーツを結束バンドで固定するだけの手抜き取り付けです。。 体感できる効果は無いと思うので自己満足の世界ですね(汗) <追記> 後ほどわかった?のですが B6はこの配管がもともと断熱?(保護?)されているようですね。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月1日 17:03 tsykさん
  • コーディングによるベンチレーション他

    コーディングで駐車中の余熱暖房と換気ができました。 パーキングヒーター:  ⇒エンジンを切っても指定した時間の間   余熱で暖房できる機能   (冬場にエンジン切って、 お買い物待   ち時に使用) パーキングベンチ:  ⇒エンジンを切っても指定した時間の間   送風が出る機能 暖房時間:  ⇒上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年8月21日 22:19 silvertabbyさん
  • 傷防止ラバーその2

    前車でシートベルトの金具部分(タングって名前みたいですね)で傷がだんだん付いてきていたのでA4では傷が付く前に貼ってみました。 もうちょっと純正っぽく切り出す形状を工夫してみたいけど、面倒なんで多分このままかな。 材質はラバーよりもフェルトか良いのかも。 施工前 貼る前のシート

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 15:35 Singoさん
  • エアコンパネルの小ネタ

    ※わかりにくい書き方だったので一部修正。 以前、インテリアパネルを交換する際にエアコンパネルも外したのですが、外し方を調べているうちにちょっとしたコマンドがあることを知ったので、まとめておきます。 ほんと、どうでもいい内容です(^^;) まずは温度表示の変更。 「内気循環ボタン」と助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月11日 13:57 Lustさん
  • PAC-R パワーエアコンレボリューション

    作業は10分足らずで終了♪ エアコン使用時のパワーダウンは防げるか!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月6日 18:51 くぼ。さん
  • PAC パワーエアコン

    A/Cガス補充(真空引き込み)作業と供にWAKO'sのPAC パワーエアコンなる物も注入してもらいました。その効能とは→エアコンコンプレッサーのフリクションロスと摩耗を低減することで、燃費・ドライバビリティー・エアコンシステムの耐久性を向上します。また、不足したガス・オイルを補い、低下した機能を回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月19日 20:01 駆輪斗路さん
  • WAKO'S RECS施工

    添加剤系をいっせいに施工しました。 まずはRECSです。 adenauさんにて作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 21:29 soaristoさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)