アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.23

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - A4 アバント (ワゴン)

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングマーク交換

    整備手帳っていうレベルではないのですが備忘録として😅 アウディ純正 内張剥がしでこねくり回して外しました。 摘出完了 嵌め込むだけの簡単な作業です😂 いい感じです笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 22:18 tech A6さん
  • Dottyステアリングカバー交換

    整備手帳にアップする程のもんじゃ無いですが一応 アイボリーから 久々の純正(笑) レッドへ ちょっと派手だけどスポーティーに変身! 比較

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月18日 13:15 しげさやさん
  • ステアリングにカーボン…

    ノーマル状態でも十分満足なんですが、納車された時から傷が気になってしょうがなかったので… エンブレムの内側だけ貼ってみる。 外側も… なんだか安っぽいなぁ(・・;) て事で、周りの部分は剥がして保管です( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 09:29 kim( ^з^)~♪さん
  • レザーハンドル クリーニング

    記事記載が前後してますが、購入後真っ先に手を付けたのがレザーハンドルのクリーニングです。 例えるなら「脂性の人の夏のおでこ」くらいテッカテカだったので、 「これ、改善できるのかな?」と思いましたが、ネットの評判を見て、 ・レザーレブ 皮革クリーナーBセット ・オートグリム レザーケアバーム を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月13日 13:03 Towsiさん
  • VCDSでステアリング項目をイジる

    インストール云々、スキャン結果等は備忘録として別に書く予定。 興味のある人は詳しく説明してくれているページを見たほうが為になります。 ステアリング交換で追加されたMFSWと動作しなくなったパドルシフトに関係する項目をチェックしてみます。 「Select」から「16.Steering wheel」 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月16日 10:45 Lustさん
  • ステアリング・センターカバーのベトベト(ベタベタ)除去

    10年目でステアリング・センターカバーがベトベト(ベタベタ)状になっていました。手元にあったキッチン・ハイターと消毒用エタノール(エチルアルコール)で拭いたところ、どちらも同じ様な効果でした。かなりゴシゴシ拭かないと取れませんでした。純度の高い無水エタノールの方が効果がよりあると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 20:16 audi dilettoさん
  • ステアリングコラム アッパー部分解。

    ステアリング及びコラムカバー、 ウインカーレバーの取り外しを行います。 今回、用意したパーツを取り付けの為、 取り外します。 別途、整備手帳記載予定。 まず、ハンドル取り外しの為、 必ずエアバッグを安全な状態にしておいて下さい。 乱暴に扱うと爆発しますよ。 その後、○印のカバー2箇所を外して、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年5月12日 23:52 mimaさん
  • クルーズコントロール 後付け その2

    その1からの続きです。 ウインカーレバーをクルーズコントロール付きのものに付け替えた状態です。 逆の手順で、取り付けていきます。 ステアリングを取り付け、エアバッグを戻した状態です。 さすが純正品、後付け感が全くありません。 ハード面は以上ですが、ソフト面も変更が必要です。 VCDSで2カ所 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2010年6月3日 14:46 x-blade_cbさん
  • クルーズコントロール スイッチの考察。

    2.0TQはクルコンが付いておらず、 何故か、オプション設定でも追加が出来ません。 で、クルコン有/無で何ぞやを考察。 標準状態のウインカーアッセンブリー ウインカーとワイパーの2本です。 材質は、PA材でGF30%です。 わざわざPA使ってるのはココに汗が付くから? 取り外して分かったんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月14日 02:27 mimaさん

アウディ A4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)