アウディ A4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.24

アウディ

A4 アバント (ワゴン)

A4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

アウディ六本木って? - A4 アバント (ワゴン)

 
イイね!  
小次郎

アウディ六本木って?

小次郎 [質問者] 2017/03/28 11:05

無くなるってウワサが上っては消え・・。
目黒店が一度閉店して、アウディジャパンの手に渡りましたよね。近いので今、アウディの購入を検討しているのですが、買って直ぐ閉店じゃ嫌だし。
どなたか他店で購入したセールスの方とかから話しを聞いたりしていませんか?店の評判も含めて。
だいたいその店のセールスに聞いても「大丈夫ですよ」って言うと思うんです。過去に目黒に見に言って同じ事言われた半年後に潰れましたから。同じミツワさんだし。
やっぱり信頼の置ける店で買いたいので、大丈夫なら六本木に行こうと思うんですけど知っている人がいたらお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • suomi コメントID:1387993 2010/06/22 22:10

    >>ミツワ自動車の営業方針は高級外車を東京のど真ん中で芸能人やヤクザ系の顧客に販売し客単価の高い商売をするところにあると思います。

    もう,レベルが低すぎて耐えられません.三和自動車がポルシェを扱うに至った経緯を勉強して下さい.利益追求は私企業の本質ですが,それとともに顧客や製品に対する愛があったのです.

  • コメントID:1387992 2009/05/11 01:10

    ミツワ自動車のウェブサイト行ったら、数年間更新すらされていない様子。
    アウディA4なんて、旧型のB7の紹介のままという始末で。
    これは酷い。

    ちなみに、アウディジャパンのサイトも相変わらず酷いなあ。
    見にくい、重い、探しにくい、載ってない、で。

    カッコつけて英語表記してたメニューが日本語になったりとかのマイナーチェンジはされてるけどね。

  • コメントID:1387991 2009/05/10 20:35

    はっきり言わせていただき、僕にとっては全く期待はずれのお店です。
    あるトラブル時(センターデフのブレーキング現象、他の板で掲載)、ミツワ自動車は外車経験が長いので期待してAUDI六○○にお願いしましたが、自分のところで車検誤に発生した明らかな現象なのに、「こんなものです。私のところはマニュアルどおりに作業してます」と言い張る始末。
    まあ、すぐに買い換えるお金持ち相手の商売をしてきたんだと納得できました。
    仕方ないので駄目元で(失礼な言い方で申し訳ない)、当時近所に新しくできた埼玉県AUDI「T」で何気なく話したところ親身に対応していただき万事解決。
    ブランドではなく、サービスマンのプライドだと感じました。
    車の良し悪しもいろいろあるでしょが、一生懸命に対応していただけるところとお付き合いしたいものです。
    AUDI○本木は、おそらく何を扱っても期待できないと感じました。
    僕が地方の子供の頃は、車雑誌でポルシェといえばミツワ自動車でしたが、現在ポルシェも扱わせてもらえなくなったのには理由があるのかもしれません。と、あくまでも私見ですので・・・

  • コメントID:1387990 2009/05/10 14:24

    天下の六本木ですからね お金持ちに目が行くのは仕方ないかも 金持ちの顧客が多いのも事実でしょう まあディーラーとすればいろんなお客がきても紳士的に対応するのがマナーですから凡人は相手にしてないってことは無いと思いますが 中古車では都内だとミツワ物をよく目にしますから一時は良く売ったんでしょう 昨年、六本木も目黒も行ったことがあるんですが、あんまり商売気はなかったですね 身売りの話はだいぶ前から出てたから本腰入れてなっかたのかも そういえば六本木のHPも無くなったし六本木自体がなくなるかAJが買い取るか分かりませんが近々動きがありそうですね

  • コメントID:1387989 2009/05/10 10:08

    <ミツワ自動車>

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%AF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

    名古屋のパチンコ屋が経営元なんですね…

  • コメントID:1387988 2009/05/09 01:31

    ミツワでは何が起こっても不思議ではないですね。

    でも、ここに書かれていることは酷すぎる。2ch.レベルというか。皆さん、本当に免許を持っている年齢ですか?

    >>A3からRS6まで、全てのミツワの在庫は50台前後らしいです。でも、アウディジャパンの直営店やヤナセ系は常時1000台位の在庫があるらしいですし。

    常識で考えてください。イチディーラーが、1000台在庫を持つんですか? あり得ません。

    ミツワがアウディを止めるかもしれない、というのはあり得ます。浅野さんという、日本で一番アウディを売るセールスをアウディジャパンに移籍させてしまったし。

    >>直すより買い換えちゃうようなお金持ち相手の商売なのかな・・・

    ヤのような複雑な機械を、初めて訪れた工場で完璧に直すのは無理です。まずは、お互いの意志を通わせるために何度も話し合わないと。ミツワのスタッフはまじめな車好きです。そして、ただのサラリーマンです。お金の重みや大切さはわかっています。私は予算の厳しい整備をお願いしていましたが、指定した枠内で精一杯努力してくれました。値引きにも応じてくれていました。整備箇所を確認するために、リフトの下で1時間話し合ったことも少なくはありません。

    >>ここは大前提として「ポルシェ以外は車じゃない」が合言葉らしいです。社内ではアウディオーナーを「貧乏人」と呼んでいるとかいないとか。

    便所の落書きレベルの話です。よく考えてください。飯倉の交差点で、東京オリンピックの頃から営業しているしにせです。まともな社会人が、そのような対応をしますか?(オフの飲み会レベルではありかもしれませんが、それはどんな会社の人でも同じです。愚痴は)

  • コメントID:1387987 2009/05/09 01:13

    >>過去に目黒に見に言って同じ事言われた半年後に潰れましたから。

    ミツワ自動車のことをよくご存じではないのだと思いますが、言葉に気をつけて欲しいのです。

    目黒は、ミツワとアウディジャパン双方の利害の一致が合っての経営権(のれん)の移転であったはずです。ミツワ時代の経営は盤石ですが、自動車関連業務に関する熱意がずいぶん落ちていて、徐々に手を引いていき、六本木に集約しています。

    >>アウディ目黒で買って、2週間後に担当営業さんが辞め、1年後にアウディ目黒(今はアウディジャパン直営で再開しています)が閉店になったのを経験した者です。

    経営権の移転の際に、目黒が閉店状態に置かれていたことがありますか? のれんの受け渡しに伴う、予定のある準備期間だったはずです。

    ミツワの件に関しては、「日本で一番アウディを売る男」こと、アウディジャパンの浅野セールスに聞いてみてください。

  • コメントID:1387986 2009/01/18 23:59

    ここは大前提として「ポルシェ以外は車じゃない」が合言葉らしいです。

    社内ではアウディオーナーを「貧乏人」と呼んでいるとかいないとか。でも著名人にはやたら親切。

    アウディジャパンにとっても目の上のタンコブらしいです。

  • コメントID:1387985 2009/01/18 12:37

    ここに外車のメンテナンスのノウハウが豊富かと思って期待して点検修理に出したことがありますが、センターデフの調子悪くなって帰ってきました。(オイル漏れを修理したらタイトコーナーブレーキング現象がひどく出るようになった)。
    調子がおかしいと言っても、アウディはこんなもんです。って話にならず。
    何軒か他のAUDIディーラーでも解決しなかったけど、近所のAUDIディーラーでスパッと解決してくれました。
    直すより買い換えちゃうようなお金持ち相手の商売なのかな・・・

  • コメントID:1387984 2009/01/09 01:00

    これはマジ話らしいです。

    ミツワはアウディを止めるタイミングを計ってるんですよ。
    最終的には昔のように全てポルシェにしたいんです。

    その布石として去年、過去にランボルギーニ六本木としていた現ポルシェショールームを全面改装リニューアルしましたよね。

    つまり、早かれ遅かれアウディ六本木は無くなります。

    現に商談時「在庫がほとんど無くてオーダーもしてくれない」と六本木の営業さんは泣きを入れていました。

    A3からRS6まで、全てのミツワの在庫は50台前後らしいです。でも、アウディジャパンの直営店やヤナセ系は常時1000台位の在庫があるらしいですし。

    今、六本木で購入するのは危険かもしれないです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)