アウディ RS3(セダン)

ユーザー評価: 4.61

アウディ

RS3(セダン)

RS3(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - RS3(セダン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    そろそろ交換時期だったので、今回はデンソー製のプラグへ交換(IKH01-27) 今まではNGK(R7438-9) 新旧比較 今の仕様、乗り方だと9番がベストかな。 街乗り程度なら8番で十分。 交換後のフィーリングは、、、、 良いっすね。アクセルのツキも良くなった。 オイルと一緒で定期交換はし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月29日 23:03 H_kurumaniaさん
  • プラグ・イグニッションコイル交換(大失敗)

    NGKの純正対応品に交換します。 合わせてRacinglineのイグニッションコイルも交換します。 まずはエアインテークに接続されているホースを上下に摘んで外します。 次にエンジンオイルキャップの左下にあるコネクタを外します。コネクタを外す際に赤いロックを手前に引く必要があります。 次にイグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月18日 18:05 BATMAN1さん
  • アウディ純正イグニッションコイル&スパークプラグ交換

    アウディ純正イグニッションコイルとスパークプラグを交換しました エンジンカバーを外した後コネクターとホース(パイプ⁇)を外します。コネクターは赤いロックを手前に移動すると爪が押せる様になり外せます。 配線を固定しているステーの 10mmのナットを外し、コイルのコネクターを外します。 コイルを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 16:41 UDL motorsport ...さん
  • イグニッションコイル交換 APR IGNITION COIL MS100192

    プラグ交換と同時にAPRのイグニッションコイルに交換。 納車前にブラックフライデーで$40/本で買っておいたものをようやく取り付け。 距離:37,916km エンジンカバー外してそのままイグニッション外し…とはいかず、インテークパイプに繋がるセンサー?とオイル注入口の左側のセンサー?外さないとア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 18:06 taKaさん
  • NGK RACING COMPETITION R7438-8

    APRイグニッションコイルと同時にプラグをNGK R7438-8に交換。 純正は7番相当みたいだから(暑いしめんどくさいし暑いから現物の状態確認もしないで)1番手上の買ってみた。 距離:37,916km 外した5番 焼け過ぎ&ボロボロ… しかしこの後、これが5本中1~2位のキレイさだったことに気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 17:39 taKaさん
  • プラグ交換

    プラグの焼け具合、運転の仕方から9番へ交換。 コイルも替えたかったがまだ、届いてない😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 11:08 H_kurumaniaさん
  • アウディ純正プラグ交換。

    アウディディーラーさんで購入しました。安心な純正プラグです。 NGKのPLFER7A8EG、#7番プラグです。 エンジンのカバーを外します。 ゴムのグロメットではまってるだけなので上に引っ張れば外れます。 カバーの裏のゴムのグロメットが外れたり、落としたりし易いので気をつけて外します。自分は1個無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年2月11日 13:51 UDL motorsport ...さん
  • プラグ交換

    純正プラグを外したところです。 ピストンヘッド等見ることが出来ます。 プラグポート内は掃除機の先にエーハイムのホースを付けて綺麗に吸引清掃しました。 外したプラグはNGK製でした。 ターミナルは初めて見た形状でした。 外したプラグです。 やはり焼け過ぎに見えます。 電極部分は少し損傷気味かな、、。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月25日 23:28 ヒデクンさん

アウディ RS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)