アウディ RS3 スポーツバック

ユーザー評価: 4.53

アウディ

RS3 スポーツバック

RS3 スポーツバックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RS3 スポーツバック

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイドリングストップ時の消費電流は驚異の 【 17A ! 】

    ※画像は駐車中にトランク開けて測定!トランク照明点灯中 車を運転する際の各状態での消費電流を計測したよ!? 今回は通常使用中の状態を想定して条件は以下。 [ラジオON、シートヒーターoff、ライトAUTO]  +車内でトランク内バッテリーアース線にて電流確認 ①エンジン停止中 【 16A! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 18:51 年金オヤジ最後のガソリン車さん
  • セルフ コーディング

    OBDに接続してスマホで操作するだけなので、作業写真はありませんが、設定変更した部分を備忘録で。 ①アイドリングストップ無効化(12vに設定) ②デイライト点灯(アメリカ仕様) ③ロック/アンロック時のウィンカー点灯(デフォルトどうだったか?) ④ロック/アンロック時のアンサーバック音有効化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 11:26 てつにいさん
  • KUFATEC Exhaust 排気バルブコントロール

    KUFATEC Exhaust Pro の部品です。 配線 コネクター 本体の梱包で ん? マニュアルが無い! マニュアルは 発送伝票?に 何か有る QRコードを読み込めば メーカーのマニュアルに飛びました。 最初は 助手側のサイドパネルを取り外し ドアモール側も外しますが 私はなまかわして 下の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年3月1日 16:45 asdmさん
  • コーディングでウエルカムサウンド

    使い回しのコーディングで 今回はRS3とイオスのコーディング ぱっと見 イオスはコーディングする項目も少ないので 今回はパス‼️ RS3では コーディング項目を確認するにも 興味があるのは数点 今回は ウエルカムサウンド これって 何? 設定を実行 エンジンを掛ける時に AudiのCMでお馴染みの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 14:49 asdmさん
  • キーバッテリー交換

    朝、エンジンを始動しようとしたら「キーを確認してください」的な警告灯が出て、エンジンを始動できませんでした。どうやらキーのバッテリーが寿命を迎えたようです。(エンジン始動自体はキーを所定の場所に近づけることで可能です。) 自分で交換できそうだったので、コンビニでバッテリーを買ってきました。 対応バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月19日 17:19 taka-officialさん
  • カップホルダーイルミネーション カラー変更

    カップホルダーのイルミカラーをホワイトからレッドに変更してみました。 好みの分かれる所ですが、個人的にコンソール周辺のイルミカラーとマッチして気にいってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月5日 15:29 虹papaさん

アウディ RS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)