アウディ RS5 スポーツバック

ユーザー評価: 4.43

アウディ

RS5 スポーツバック

RS5 スポーツバックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - RS5 スポーツバック

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • OBDeleven イージーエントリー機能有効化

    ワンクリックアプリの「イージーエントリー」というメニューです。 機能オンするには10クレジット必要 無事MMIの車両メニューのシートにて「イージーエントリー」が表示されオンオフが選択可能になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 15:25 ウッチーーさん
  • OBD eleven ワンクリックアプリ 覚え書き ③

    その③です。 ここにあるのは変更していないので、項目の覚え書きのみです。 変更せず。 変更せず。 変更せず。 また、アップデートで項目増えたら、追記しようと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 17:35 sayukiさん
  • OBD eleven ワンクリックアプリ 覚え書き ②

    その②です。 Comfort turn signalを5回に変更しました。 ワンタッチウインカーは、標準の3回だと車線変更時等に短かすぎると感じた為、5回に変更しました。 Central lock with IGNを有効にしました。 エンジンが掛かったままで、外からリモコンキーでドアロック可能に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月5日 17:32 sayukiさん
  • OBD eleven ワンクリックアプリ 覚え書き ①

    OBDelevenのワンクリックアプリを参考までに残しておこうと思います。 変更せず。 Scandinavian DRLをONにしました。 日中でもテールランプが点くようになります。 どちらかというとOFFにする方が多い様ですが、私は「美しいデザインのテールを日中でも目立たせたい」「テールライトア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月5日 17:18 sayukiさん
  • レーザー探知機の起動画面カスタマイズ

    この度レーザー探知機を新しくしたので、起動画面を前機から移植しました😀 前機はセルスターAR-W86LAで今回新しくユピテルZ210Lとメーカーが異なるので、少し画像を加工し直してフィティングしました✨ もちろん、起動音はAUDI SPORTのサウンドロゴにしました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 13:50 フレンドシップ7さん
  • セキュリティーホーンの誤作動の原因判明

    今のくろすけ号を迎えて1年が経過しますが、迎えてからズッとセキュリティーホーンの誤作動に悩まされておりました😞 その誤動作とは、車を動かしてエンジンを止めてから測ったかのように5〜6時間後にセキュリティーホーンが鳴り響く問題です😞 タイマーをセットしたかのように誤動作するので、最初は純正ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 11:05 フレンドシップ7さん
  • UTRとMMIナビの調整

    納車してすぐにMMIナビの自車位置が捕捉できずにナビが固まったり、バーチャルコックピットのナビ表示がおかしかったりと、はたまた、UTRとの接続問題発生と、走行には支障がないが気になる点がありましたので、Dに向かいその辺の点検を、していただきました。 ①MMIナビで自車位置が捕捉できずに固まる問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 06:37 フレンドシップ7さん
  • OBDeleven コーディング

    ・アイドリングストップ常時オフ ・ヘッドライトウォッシャーオフ この2項目をコーディングしたかったので購入。 アクセル上にあるOBDポートに本品を差し込んでスマホに接続。 一発コーディングメニューから該当項目を選択して実行するだけ。 手順は簡単だけど何度かエラーになり、合計すると1時間以上はかかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 15:38 RS5SBさん

アウディ RS5に所属するモデルの整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)