アウディ S3(セダン)

ユーザー評価: 4.64

アウディ

S3(セダン)

S3(セダン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - S3(セダン)

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ステアリングに加飾

    今回のアイテム達です この刃がいい仕事してくれます おともだちの「神戸の秀」さんよりの伝授の技 両サイドカット! 不要な部分はカットしてマッキーでタッチアップ 目検討で貼りました 純正の糸からスタートしてエンドしてます 違和感なしかと ちょっとはイメージ変わりますね プチイメチェンです 次回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月20日 12:35 ゆっちぱぱさん
  • ドアスピーカーカバー

    梱包を解いたところ ドアスピーカーの周りを脱脂 完成 リアドア 完成 フロントドア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 13:03 tommelonさん
  • プチラッピング

    今回はこちらを弄ってみます だいぶ前からの構想はありました。 みん友さんのNATO CREWさんの影響も ありますが・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3311247/car/3112568/7294440/note.aspx 以前に乗ってましたM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月27日 20:14 ゆっちぱぱさん
  • ラインを入れてみました

    ラインを入れてみました! さて どこに?って方 いらっしゃいますか そうです! Sはノブの下方に赤いラインがあります。 定規で測るのも大変なのでシートを目検討 にて平行に切断して貼るだけ あと2mm下げでも良かったかな。 ※作業工程の写真はございません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 12:42 ゆっちぱぱさん
  • ステッチテープ貼ってみました。

    本日のお題はこちら 昨年購入した物かと思いますがどこに貼るか 決まらずお蔵入り状態でした。 テープを貼る部分は脱脂してます。 自分は左から右へ貼進める方がやり易いです ここから先はアルミのトリムがないので テープの木口のみマッキーして黒くします 単部はダッシュボードサイドを外して中まで 貼ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 12:38 ゆっちぱぱさん
  • 空気圧センサー移設

    RX-8で使用していた空気圧センサー表示器の移設です。 裏側にソーラーパネルも付いてるので、場所的にも良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月13日 16:10 よーさんさん
  • ナビ側吹き出し口等にモール

    ナビ側のエアコン吹き出し口にモールを貼る 写真はノーマル 御覧のように3段中上と下の段に貼った 黒い保護テープのまま 保護テープを外して完了 誰も気づかないかも😅 4mmのクロムモールが余ったので ここにも貼った(写真は張る前) 写真のようにシフトパネルの外側に貼った これも気づかないかも😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月31日 10:03 tommelonさん
  • 被せてみました!

    シートベルトのバックルに付けるヤツを 装着すると脚が固いせいか異音がするので コイツを購入してみました。 シリコンゴムをここに このように被せます ちょっと埃が着くのでなにかしらの 対策が必要かと でこれを装着 しかしながらあまりにも地味なので 結局最初に購入してました 赤をチョイス! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 22:11 ゆっちぱぱさん
  • ビビり音低減モール取り付け

    こんなの着けました 端から入れていきます。 S3のダッシュボードはハンドだと入れづらかったので、内装剥がしを使って押し込みました。 どんどん入れて最後に長さ調整のために切断して合わせます。 全部入れ終わると見えなくなるので完成写真はありません🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 20:41 DAVE@Extreme中毒さん

アウディ S3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)