アウディ S4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

アウディ

S4 アバント (ワゴン)

S4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - S4 アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • Gearbox故障その2

    ディーラーより連絡有り。 良く有るメカトロでは無く、シフトポジションセンサーがアウトだそうです。 ギャボックスの中にユニットが有るのでミッション降ろしてバラして交換との事、なんでこんな構造なんだろうなあ、、 あと1週間ほどかかるそう、直るのが楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 21:00 けん78さん
  • Sトロニック修理

    突然「ピー」という警告音が鳴って、ディスプレイを見ると「Gearbox malfunction:no reverse gear(you can continue driving) 『ギアボックがおかしいよ、リバースギアは使えません(でも運転を続ることはできるよん)』(意訳)」と表示されていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 20:51 Pootaroさん
  • メカトロニック交換

    走行中に①parking brake malfunction、と直後に②gearbox malfunction : you can continue driving (limited functionally)の警告が出ました。 ①が出るときニュートラル状態でギアが繋がらなくなります。直後に②が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月4日 20:53 marshall.Sさん
  • Sトロニックの持病😵

    私の車も、例に漏れることなく、Sトロニックがダメになりました😭 内容としては、 停車中に一速が勝手につながって、エラーとなりその後、奇数段死亡。 エンジンリスタート後、しばらくは良いのですが、信号停車のたびにその恐怖が(T-T) って事で、修理に出してきました。 修理をお願いしたのは、車体を購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月14日 09:07 イトー@引きこもりさん
  • Sトロニック修理

    ギア系のチェックランプ点灯(105834km) ギアボックスの故障 リバースギアへの変速不可 SトロニックやDSGの修理実績&ノウハウがある 沼津の整備工場「うしぶせ自動車」さんへ入庫 修理内容 故障箇所をピンポイントでリペア ディーラーでも同様の修理となるようですが こちらでは、ミソとなるプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年10月14日 15:06 ゆうクリームさん
  • フロントハブベアリング交換。

    アーム交換のついでに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 07:07 いせうどんさん
  • フロントシャフトブーツ交換。

    フロント左のアウターが破れたので交換。ECSで左右のインナーとアウターを買ってあったので、左右のインナーとアウター、全て交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 06:59 いせうどんさん
  • ハブベアリング交換

    時速50キロ位から速度が上がるに従い「ウォーン」と豪快な唸り音を発するようになり、調べてみたらハブベアリングが音の出所だと判明。 放置するにもうるさいので交換する事にしてパーツを取り寄せました。 純正部品は高いのでマイレ製のハブベアリングにしました。 マイレ製でも片側12,000円程しました(泣) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 18:55 meister-seiさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    昨年末AdenauさんでBBKを装着した際、フロントのドライブシャフトブーツの破損が発覚、部品の入荷を待って交換作業を実施。 今回はインナー側でしたが、予防措置も含めアウター側も同時に交換。 ※画像はAdenauさんのブログの画像をお借りしています<(_ _)> (@64,527Km,備忘録として)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月28日 08:58 YouS4AVさん

アウディ S4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)