アウディ S4 アバント (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

アウディ

S4 アバント (ワゴン)

S4 アバント (ワゴン)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - S4 アバント (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スタートボタン

    スタートボタンメッキ剥がれ リコール対象でした http://recall-search.jp/frontend/audi/ 交換後。キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 11:03 Darumastarさん
  • Audi S4 avant 前後ドラレコ取付 【その2】

    ドラレコ取付 その2です。 リアカメラの配線がかなり余ったので、リアゲート付近の空きスペースにまとめました。 その1はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/2646164/car/2992130/5976303/note.aspx 次は配線の確認。 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 12:56 joe_1400GTRさん
  • レーダー、ドラレコSWアップデート

    ZERO 802V ①PCでファームウェアのUPDATAをダウンロード ②本体設置のSDカードを抜いてPCからUPDATAをコピー ③本体にSDカードを戻して起動するとデータ更新開始 1分ほどで終了 ついでにGPSデータを最新版に更新 ドラレコのカメラ映像が手元でレーダーの画面に映るんですがこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 14:04 栗之介さん
  • HDR-351H(ドラレコ)設置

    右端に寄せて設置。 電源はレーダーから取ることにします。 (コムテックのZR-13使用) B8はフロントガラスの天地が短くてどこに付けても邪魔なのが難ですなあ。 ここから天井との隙間に突っ込んでケーブルをグリグリと左端に持っていき… 左端からAピラーに来たらピラーを外す。 AIRBAGと書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 16:02 栗之介さん
  • レーダー探知機データ更新

    セルスター工業の WEB サイトで公開されているフリーツール、MyCellsetSync で、データをダウンロードしてmicroSDカードに書きこみます。(ここまではPC上での作業です) その後、microSDカードを本体に挿入して、電源をONにするだけです。 これだけでは面白くないので、オープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月6日 17:43 Pootaroさん

アウディ S4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)