アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ピロアッパーメンテと蓋作成♪

    ボンネットを開けたら・・・ そこは 落ち葉だらけでした(^^; で、今回は「耐久性は低い」と言われている ピロアッパーの寿命を少しでも延ばしたいので、メンテ用の穴を開けました。 全体があみあみかと思っていたら、「切り抜いてください」的な仕様になっているのに初めて気づきました(^^; 作業的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 01:41 りゅーま。さん
  • ☆フロントスタビリンクをDIYで交換♫走行28,900km

    先月注文しておいたEuro Code フロント スゥエーバー エンドリンクが太平洋を渡ってやっと届きました♪ Euro Codeと言ってもMade in U.S.A.なんですね!? 昨日から夏休みで午後から時間があったのでDIYで取り付けてみることにしました。 作業前の工程として、画像はピロボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 20:39 つきじ丸さん
  • フロントサス ボールベアリング交換

    納車時から低速で走ってる時や、バックの際にハンドルを切ると「コッコッコッ」と異音がなるのがずっと気掛かりであった。 これまでの間、近くのショップや市外のショップに行って原因調査依頼するも、バラしてみないと分からないとか、Audiの持病だとかで、面倒だからなのか中々向き合ってもらえない状況だった。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2020年5月27日 21:23 ナオジン55さん
  • リアフェンダーライナーカット加工

    Eibach Pro-Kit導入後、リアは時折タイヤがハウス内を擦っていたので、ショップに相談。TTは車高を下げると擦るので、フェンダー内のライナーをカットとボディ・バンパーの接合部の突起を削る対策が必要との事でした。擦り跡から判断して、左右のライナーカットのみ施工してもらいました。工賃:4,20 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2013年3月27日 19:11 daisan.さん
  • フロントサス ボールベアリング交換

    先日、自宅で車庫入れ時に低速でハンドルを切るときに、フロントから「コッコッコッ」という異音に気付きました! たまたま、オーディオも消していたので気が付きましたが、音楽でもかけていたらわからないくらいですが、確実に”異音”だというのはわかりましたので、ディーラーで診てもらったところ、フロントのスプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年7月25日 23:03 パイン6さん
  • rigelスプリングシート破損!

    今回はスプリングシートの交換です。 車高調のrigelを購入して2年数ヶ月が経過しましたが、リアのスプリングシートが破損しました。 リアはダストブーツも以前に交換したので、ゴム関係のパーツは基本的に弱いみたいですね。 因みにフロントのダストブーツも確認したら破断してました。こちらも後日交換しますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 14:46 ys_gtrさん
  • ショックアブソーバ ブーツ交換!(フロント)

    2017年12月に取り付けたZSS rigelの車高調ですが、ダストブーツがボロボロになりました。 以前にリアは購入後すぐに破損したため、汎用品に交換しました。まだ破けなどはありません。✌️ https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/2260 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 21:03 ys_gtrさん
  • フロントロアアームのリフレッシュ

    今日はとても暑かったですね~(;つД`) フロントロアアームを、シャーシブラックで塗り直しました。 艶々ピカピカになりましたよ(゜∇^d)!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月25日 22:59 kobayashiさん
  • 車高調減衰力調整用カバー

    XYZ車高調のフロント用減衰力調整が簡単に出来るようサスペンションのアッパー部にあるカバーを加工しました。 今回、作業前に用意したのは1.0mmのドリルビットとフェルトホイール。 ともに¥100均で売られています。 作業をしやすくするために運転席側カバーの星型ビス(T25)を2本外し、固めのスポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年5月26日 16:50 ももらぺーさんさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)