アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 足回り ゴム製パーツメンテナンス

    スタッドレスに交換した際、ゴム製パーツに呉工業のラバープロテクタントを吹き付けておきました。 ブレーキホースやドライブシャフトブーツなどいろいろ使えます。 ブーツはまだ弾力があり、大丈夫そうでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月7日 22:34 たかぽこさん
  • DSGブリーザーホースKIT取り付け

    K&Nの小さなフィルターが付いてます。 取り付け状態はこんな感じ 元の写真を撮るのを忘れました。 納車直後にたまたま撮った写真ですが、ちょうど写ってないですね?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月14日 23:46 のぶりんこさん
  • DSGのECU交換とDSGオイル交換

    約13000kmを走行しましたが、先日よりバックギアに入れた際や信号待ちからの発進の際に、ブレーキを離してアクセルを踏むまでの間に、タコメーターが急激に下がる減少が起きていましたので、ディーラーに相談したところ、一部の製造時期に同様の現象があることが判明し、DSGを制御しているECUの交換となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月11日 12:38 うっちゃんたすさん
  • パワステオイル継ぎ足し

    フロントから「ミョーン」という異音が続いており、下から覗くとベタベタ。どこからかオイルが漏れているようです。 民間の修理工場へ持っていきました。 どうやらパワステのオイルが漏れているようで、ポンプがオイルを吸えずに異音が出ていたようです。 原因はおそらく去年の秋ごろに鉄杭を踏ん付けてタイロッドを曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月17日 01:36 pakuoさん
  • パワステフルード交換?

    パワステフルード交換・・・と言っても、タンク内の液抜いて、新しいの入れてステアリング動かしてまた抜いて・・・っての3回繰り返しました。 使ったのがこれ。 スイスフラン11秒です(直訳か! アウディ純正のパワステフルードの品番がG002000みたいで、それの互換品であるPENTOSIN  CHF  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月12日 17:26 ぎがまっくさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)