アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • レアマイスター5j逃げ加工

    先日ワイトレ15mmを取り付け純正スタッドボルトに僅かに干渉するため止むを得ず3mmスペーサーをかましてとりあえず付けて見ましたが、峠を攻めるとフェンダーとタイヤのショルダーが当たってしまうので3mmスペーサーを抜き、ホイール裏面の逃げ加工をしました。 多少の肉抜きと下穴がしてあるので、APイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月3日 19:25 taka8Nさん
  • レアマイスター5jをツライチに

    レアマイスターLMスポーツ5jブロンズに組んでいたATRとNS2Rを外してNS2に組み直し。 ATRとNS2Rはサイズ表記は165幅ですが、実測幅は175以上なので5jのホイールに組むとムッチリ感がカッコ悪いためLMスポーツ6jブラックに組み直して丁度良いマッチングです。 5jオフセット45を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月28日 15:19 taka8Nさん
  • なんちゃってツライチ!

    元は17インチ 245 8.5j +50の純正でしたが、ヤフオクで格安の18インチ245 8j +45を落札できたので入れていました。 純正と社外のホイルの出ずらがほぼ同じなので、参考になればと思い投稿しました。 スペーサーを使用。 フロント10mm リア12.5mm CB57.1です。 装着前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 13:24 uminosobaさん
  • ツライチ化オバフェン仕様

    自動Rさんで3ミリスペーサー調達 カーボン風マッドガード4枚用意 5ミリ厚のスポンジをフェンダーの下に張り付けマッドガードの厚み2ミリと合わせて約7ミリフェンダー下面のラインを下げます。 出幅はこんなもんで🆗 車検の時はオバフェン外して3ミリスペーサー抜けば🆗 とりあえずこの仕様で完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 13:02 taka8Nさん
  • ツライチホイール試着

    ホイールとタイヤが到着して組み込む前にホイールのスポーク部にある立体的なレリーフを耐水ペーパーで削り、アルミ地を露出させてポリッシュ仕上げにしました。 黒塗りされてると近寄らないとわからないので、ぱっと見の印象がアップ⤴️ フロントの出入りを、スペーサーを使わず装置して確認、6jのオフセット50 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月3日 05:52 taka8Nさん
  • レアマイスターLM sportファイナル

    現在の峠とミニサーキット用のホイールとタイヤのセット。 ホイールはフジ・コーポレーションPBのレアマイスターLMスポーツファイナルです。 軽量鋳造15インチリム幅5jで5.85kgとそこそこ軽く値段が安いのでお気に入り4本でコミコミ32000円で買えます。 タイヤはフロントATR-Kスポーツ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月1日 22:51 taka8Nさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    金欠が極まってきてネタがあまり無いですね…。もうちょっとやりたい事は色々あるんですが。 今回は5mm厚のホイールスペーサーを取り付けます。 ハブリング厚が10mm程なので、あんまり厚いと役目を果たせなくなってしまいます。 ボルト長にも注意ですね。自分はやや長の33mmボルトを使ってるのでそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 20:55 赤乃さん
  • 足まわりリフレッシュおまけ①

    足まわりのリフレッシュついでにスペーサーを入れました 購入したのは25mmです ロングボルトも付いてます まずはリアから その25mmをリアに入れました で今までリアに付けていた20mmをフロントに持っていきました 次はフロントです どちらもわかりにくいと思いますが フロントはビミョーに出てる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月29日 13:01 ゆーばさん
  • ナンカンNS2R&レアマイスターLM sport

    国産ハイグリップタイヤに迫る高性能で格安のこのタイヤ、段差がキツイ我が家の車庫に対応するため標準サイズより変更して外径が16mmアップ。 ホイールセンターから約8mm外径が大きくなります。 タイヤのプロファイルも角張ったデザインで表記サイズより幅広く実質175mm位有ります。 マイナーなブランド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 17:21 taka8Nさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)