アウディ TT クーペ

ユーザー評価: 4.4

アウディ

TT クーペ

TT クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - TT クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム パイプ交換

    DVを変える時にエンジンルームを見たら細いプラスチックのパイプが割れてるのを発見 DV変えてからシュシュシュシュシューッという音がするようになったなぁと思って、パイプを変えて走ってみたら音がしなくなりました! ちょっとさみしくなりました(笑) ちなみにパイプは純正で何千円も払って買うのがアホらしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 20:10 egaさん
  • インタークーラー (併用品)装着 その2

    インタークーラーの取り付け位置を確認しつつチリ調節をしていきます。 取り付け位置が決定したら金物で固定しバンパーカバーを取り付けます。Audi TTの場合バンパーと干渉し易くスペースもミニマムなので位置調節は慎重に☆ 今回の併用品インタークーラー自体が大き目だったので、バンパーを加工する必要があり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月2日 17:36 baron_baronさん
  • インタークーラー (併用品)装着 その1

    VW用とされた併用Setを用意して作業しました。 シリコンホースは、そこそ強度がありそう!? 作業前に、サビ防止に耐熱ペントをしておきます。 Audiはフロントグリル外しが手間なので必須です。 先ず初めに、Fライトを外しアンダーカバーを外します。 T40~T25~T20の三種類のトルクスでボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月2日 17:13 baron_baronさん
  • 強化ブローオフバルブ (フォージタイプ)

    純正品を外して交換するだけ。 その前にメチャ汚れてるので掃除します。 3カ所のホースバンドを外して抜き取り、 強化ブローオフバルブをはめてホースバンドで締めるだけ。 外したバンドは再使用出来ませんので、 新しいバンドの準備が必要です。 交換後 スプリングは3種類入ってましたが、一番堅いタイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年8月7日 21:46 Mr.Keiさん
  • Forge DV~HKS SQVへ変更取り付け

    電気式制御のDVから・・・ アナログチックのSQV化を選択しました。 SQVは兼ねてより☆評判を耳にしていましたが HKSは外車部問は撤退との事で悩みましたけど ※ 装着に関してHKSとはノンサポートとなります。 とは言え、原理は単純なので、幾つかの設置方を リサーチしながら、今回はDV位置への直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 16:11 baron_baronさん
  • Forge デイバーターバルブ (その1)

    将来的にECUロムチューンをやりたい為、 Forge ディバーターバルブ(ブローオフなし)を取り付けました。 DIYでゆっくりと楽しもうかと思っていましたが、8J(FF BWA)のDVは右タイヤハウスの奥にあり、非常にやりにくいとの事なので"Kreis5"さんの「どうせならグレードアップしましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 15:31 ももらぺーさんさん
  • Forge 008 DV(ディバーターバルブ) 取り付け

    今までの「ハイパーブースト」製ディバーターバルブです。 コイツを強化版に換えます! ホースに黒いものを付けているのは、エンジンカバーと接触してホースが少し溶けていたので、ホース保護のテープです。 3箇所のクランプを外し、サクッと取り外し。 今までありがとう。そして、さよなら。 右がForge ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 14:40 ike_shinさん
  • DVバルブの交換~♪

    Forgeのディバーターバルブとブローオフバルブのコンビを取り付けてみました。最早~定番☆的存在ですょね♪先ず作業効率を上げる為に・・この様な工具を100均で揃えておくと便利です。 さて、位置はと言うと・・右側タイヤハウスの内側にそれはあります。メッチャメチャ手も工具も入れずらい場所なんで…純正の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年2月13日 15:49 baron_baronさん
  • 強化ディバーターバルブ取り付け

    ボンネット側からだと見えなくなります。 強化ディバーターバルブ TTの純正(下) ゴルフR純正(上) 形状はほぼ同じで、どこかの品番がバージョンらしいんですが、 よく分からん・・・ 左がゴルフR用 右のTT用も、初期の頃のバージョン(ダイアフラム式)に比べれば、対策品になっているそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月13日 01:39 のぶりんこさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)