現在Alfa156V6Qに乗ってます。
今年の秋に車検でTTクーペ 3.2クワトロ S-lineに買換えを検討しています。
何かTTオーナーの方の意見(購入の決め手、迷った候補車等々)でも聞けたらと思い投稿しました。よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アウディ
- TT クーペ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
Alfa乗りの思い~TTクーペ 3.2クワトロ S-line - TT クーペ
Alfa乗りの思い~TTクーペ 3.2クワトロ S-line
-
1.8TQから3.2に乗り換えましたが、資金的な制限がないなら3.2をお奨めします。高速でのDSGは最高ですよ。レースするんじゃないんだから重さとか馬力とか気にしないで、アウディの技術が堪能出来る例えFFベースであってもクアトロはクワトロだし、もたついたところがあってもパドルのDSGは気分がいいです。1.8に決め打ちならそれはそれでいいですが、と3.2迷っているんなら、仮に1.8買って走っていて横に3.2があった場合、心が揺らぐんじゃないでしょうか?
TTは諸元表で乗る車じゃなく、気分で乗る車じゃないかな? ちなみにビルシュタイン入れてますが、少し車高を落とした姿はお洒落でカッコイイですよ。
一日も早くTTオーナーになられることを祈ってます。
Good Luck! -
TT13さん、はじめまして。
レスありがとうございました。
ミッションや、エンジンから異音がしないなら、私としては問題ないです。
内装のビビリ音は全モデル共通の仕様(苦笑)なんですかね? でも、こんなコンセプトカーそのままの車なんですから、形になって世に送り出されているだけで嬉しいというか、喜ぶべきなのかと思います。購入して音がしたら、皆さんの意見を参考にしながら改善していきたいと思います。
それと、1.8Tと3.2の前重量の違いは、なんとなくわかる気がします。古い話ですが、平成2年式のF31レパード(マイナー後)に7年くらい乗っていたのですが、その車は”2.0XS”っていう2Lのターボモデルでした。友人が私が購入後すぐに3リッターターボモデルのULTIMAを買ったの運転させてもらったのですが、その鼻先の重さは街中を軽く流しただけでも感じました。
そんな感じで、1.8Tも気になるのですが、友人二人が旧A3の1.8T
とゴルフ4のR32を乗ってるのがいまして、そのどちらもチョイ乗りさせてもらったのですが、R32のエンジンフィーリングがあまりに良かったので、TT3.2が候補となっています。
1.8Tでも3.2でも、どちらを選んでも満足は得られそうです。今秋には念 閧フTTオーナーになれそうです。
貴重なご意見本当にありがとうございました。 -
ファウストさん、はじめまして。
私は1.8Tですが、エンジンは異音も無く、とても快調に回ります。
ただ、リアハッチ付近からの異音は収まりませんね。
というか私の場合はリアハッチというよりはリアシートのジョイント部
(倒すときに引っ張るレバーのあたり)の噛み合わせがイマイチらしく、
そこからガタガタと音がします。
シート倒していると何も音がしないので、ほぼそこかなと。
異音と呼べるのはそれくらいですね。
エンジンは3.2とも乗り比べましたが、
私の判断としてはパワー的に3.2まではいらないのと、重量が気になったため1.8にしました。
(予算的にきつかった負け惜しみかもしれませんが(笑))
1.8も回す楽しみがあって楽しいですよ(^-^) -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アウディ TT シートヒーター バーチャルコクピット(東京都)
603.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX+ ナビ Bカメラ ドラレコ ETC CTBA TV(千葉県)
74.0万円(税込)
-
フォード エクスペディション VOSSEN24インチアルミ 外車高調(神奈川県)
718.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
