アウディ TT ロードスター

ユーザー評価: 4.48

アウディ

TT ロードスター

TT ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - TT ロードスター

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スピードセンサ

    スピードセンサ交換です。2回目。一回目が中古購入後即時て70,000キロ走行位。 前回左リアであったことを願う。 今回右リア。 センサいかれると、ABSやら横滑り防止やら、光軸駄目になっていっぱい警告灯つくらしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 19:48 ロドツアラーRさん
  • 7万キロ弱で購入、納車後警告灯色々

    ネットに出てくる警告灯の代表的なのが頻発。 最初はこれ。右リヤの配線ショート。配線し直し。 次の写真と共にこのESP/ABSの警告灯。 前の警告灯と一緒にヘッドライトの警告灯。 点検してもらったら、リヤのスピードセンサ不良。 こんな時に、オイルminと。3千キロ走ってないのに早いな、と。 オイルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 18:58 ロドツアラーRさん
  • OBDelevenで点検アラームリセット

    車両点検のリマインダーアラームが点灯するようになりました。車検まであと3か月なので、鬱陶しいのでリセットしてみます。 OBDelevenの1クリックメニュ→各種整備のなかに定期点検のアラームリセットという項目がありましたので、これを選択。 「リセット」を選択して「実行」(レ点)をクリック。 リセッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月14日 07:58 Snufkin20さん
  • 電源増設+Bluetooth接続

    純正USBのパワーがなくiPhoneの充電がほぼできてなかったので、グローブボックスにシガーソケットを増設しました。 あと純正ナビのBluetooth接続だとプレイリストのアイウエオ順で自動再生が始まるのが不満だったので、VTR接続の音声を使ってBluetoothレシーバーを繋ぎました。 結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 17:14 Aki-chanさん
  • (裏技?)キーで幌&ウィンドウオープンクローズ

    TTには、キーで操作できる特殊機能があります。 ロックアンロックだけじゃないんです。 オーナーでも意外に知らない!? ●キーにおける特殊操作 ①幌オープン ・キーを差す ・時計回りに一回、戻す ・時計回りに一回、そのまま保持 ②幌クローズ ・キーを差す ・半時計回りに一回、戻す ・半時計回り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月7日 23:44 えすて丸さん
  • フォグランプ

    フォグランプLED交換してみたょ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 15:32 kibo196さん
  • 三角マークの整備の為に預けてきた

    納車前に左のメータ内に出ていた 黄色い三角マーク 車検にも普段の走行にも影響はないのだけれど センサー交換 代車のムーブ ……… なんか微妙に汚れていてもっさりした雰囲気なので 洗車して 磨いて 塗って… 暫く家の車庫に置いておくに堪える外装状態になった。 引き渡す前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 02:28 Jun.さん
  • ボルテージレギュレーター交換

    以前よりアクセルを吹かすとバッテリチェックランプが点灯していたため、テスターで電圧チェックすると過充電。 オルタネーターをエンジン内より取り出し、ボルテージレギュレーターを交換(ヤクオクで6500円程度で調達) 交換後の試運転ではバッテリチェックランプせず。 テスターによる電圧も正常内に収まる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 18:32 TT+5008さん
  • オープントップの修理

    オープントップが開くが閉じなくなるトラブルが発生。 ディラーで診断してもらうと左右のフラップのセンサー不良みたい。 フラップセンサーを対策品に交換して無事に治った。 1時間ほどの作業。 HPに不具合項目であがっているが、対象範囲外ということで有償。 センサー 1個 約16,000円。 (工賃込みの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月17日 20:01 にややTTさん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)