アウディ TTS

ユーザー評価: 4.49

アウディ

TTS

TTSの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - TTS

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ABSセンサー(左リア)の故障・交換

    走行中、突然、ピー音と共に複数の警告表示が😱 不幸中の幸いか、主治医のショップを出たばかりだったので直ぐにUターン、戻って見てもらいましたが、診断機を繋いでも複数のエラー履歴が出ており、また、消しても再発…を繰り返し、結局、その日は故障箇所が掴めず、そのまま預け入れ…待つこと数日… 原因は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年6月22日 18:35 nachanneler(ナチ ...さん
  • コーディング施工

    千葉県のMCMさんでコーディングを施工してもらいました。 TTS(8S)の施工は初めてだったとの事で、PCに接続した状態で何が出来るかを確認してもらいながらの施工となりましたが、TTSは初期状態でも色々と調整可能な為、あまりやりたい事は見つかりませんでした。 ポジションデイライト化だけでいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月8日 22:29 c-ponceさん
  • レーダー移設

    今まで設置していた鉄板の場所はブースト計に譲り、レーダーはルームミラーの横へ移設しました。 最近、こちらに設置される方が増えているのは認識していましたが、かなり良いですね♪ ミラーを見た時&瞬間的に気にならないか?…危惧しましたが、個人的には全く気になりません♪ むしろ気にならな過ぎて、肝心の警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年6月27日 11:27 nachanneler(ナチ ...さん
  • バッテリー交換

    バッテリー2年しか持たなかった(涙) デカイアンプが2枚もおるからしょうがない? PanasonicのCAOSに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月1日 22:42 セブンCLA45sさん
  • PLUG BB♪ ロック/アンロック確認音

    クラクションが短く鳴るようになります。 音は少々大きいかな(^^) 父の日のリクエストに応えてくれました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 15:05 hanamomoPAPAさん
  • GIAC Performance stage” EXTREME”ver.C動画あり

    ようやくすべてのタイミングが揃いストック限界調律へ♪ 今回、国内TTSでのstage” EXTREME”インストールはお初とのことで、 Deemarkさん協力のもと、特例でGIAC USAでの現車合わせにてデーター制作していただきました まず現車のストックデーターをGIAC USA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2014年4月27日 20:14 †らんまる†さん
  • バッテリー交換

    値段に負けました(笑) 作業中は一切撮ってないよ。 バックアップは親父殿の車と繋げて作業。 車買ってから無交換。 まだ行けそうだけど念の為に。 外したこの子は充電して電動工具の電源に(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 13:17 -まっつん-さん
  • アイドリングストップ無効化

    信号待ちの度に煩わしいアイドリングストップ。 『PLUG ISC for AUDI connect』を使用して無効化しました。 やり方は超簡単‼️ エンジンを掛けずにナビだけ起動し、ISCをOBDⅡに差し込みランプが点灯するのを確認。 あとは勝手にインストールされます。 1分も掛からず完了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 10:04 パーシー@TTSさん
  • racechip pro2取り付け

    とりあえず準備。 鍵を開けて、ボンネット開けて、ドアを閉めて、キーで鍵を閉める。キーがポイントみたいです。 その後15分以上放置してから作業しないとフォルトが残るらしいです(;´Д`A 放置中にレースチップの中身の確認。 S1とS2の値を確認( ´ ▽ ` )ノ とりあえずノーマルの値らしいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月21日 20:33 ~定春~さん

アウディ TTに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)