アウトビアンキ A112

ユーザー評価: 4

アウトビアンキ

A112

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - A112

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プジョー 508 リヤバンパ事故 キズ&割れ修理・塗装 東京都国分寺市NEW

    こちらのお車は、東京都国分寺市よりご来店のプジョー 508。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、リヤバンパ事故によるキズ&割れ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月5日 13:13 ガレージローライドさん
  • ライトリムの加工

    送って来られたライトリムは、4枚ともに(数件で買った)運転席側 仕方が無いので、現物合わせで削って加工 というより 初期型とは、 穴の大きさ、位置が微妙に違うので 結局加工しないといけないみたいでした 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 17:43 nichaさん
  • バンパー外したら腐ってた

    予想通り、バンパーの下側、左後ろ角錆びて腐っていた。 そのほかは大丈夫そう。 すっぱり切り取ったけど、フェンダーアーチが一部入っているので整形どうしよう。 今日は切除まで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 14:09 ラブアバルトさん
  • 切り貼りも急ピッチ

    途中で止まっていた切り貼りも再開。 もう外観は気にしないで一応塞げればいいという気持ちで、スピード優先で行く。 けど、大丈夫と思っていた反対側も、一年の間にひどくなっていてボロボロ崩れた。 また切り貼りするところが増えた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月28日 19:38 ラブアバルトさん
  • 車検準備

    前輪がちょっとはみ出ているのでオーバーフェンダーを取り付けた。 元についていたのは削ったりして加工してあって取り付けにくいので、オークションで適当なものを調達した。 FRPなので多少曲がる。 ドリルで穴をあけビスで止めた。 左右で位置が違ってるけど気にしない。 あとは黒スプレーで適当にシュッとして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月28日 19:33 ラブアバルトさん
  • ワイパーモーターOH

    リンク先参照(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 21:59 Master Carlo ( ...さん
  • ウインカーの加工

    ルームランプの アンバー 12連を購入 十分な明るさ 加工前提なので、バルブの必要性がなく Ba15よりかなり安かった 装着予想 カーブに合わせてリフレクター部分を削ります 外側が削れなければ、多少削りすぎても問題ない? 穴を開けます チカラの入れすぎ?? 折れちまいました しかも、右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 14:31 nichaさん
  • グリル

    グリル仮設 当たっている部分の位置を決めて 差し込みを作る 予定 穴を開けました 防錆ペンキを塗る塗り グリルのセンターと、 車のセンターが、微妙に違う。。。 指一本分位 どうしよう。。 発泡スチロールで、ベースを作ります ベースを外し、紫外線硬化FRPを当てて カットします ボディーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 17:54 nichaさん
  • バンパー

    バンパーを外し ねじ山間の長さを測りました 穴を開け、8mmでボルト止 誰が加工した!! ??? 元の配線は、捻ってビニールテープでした 下穴を開け、ナンバープレートを留めました ドライビングの下穴 開けて、タッピングで留めました グラつくようであれば、下からも穴を開けてビス止めに変更 固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 17:42 nichaさん
  • リヤコンビの加工

    穴を拡大します 取り付け穴を開け グロメットを押し込みます 加工するつもりが 結局 エレクトロタップを使用することになってしまった 左から (白)リバース (黒)アース (緑)リヤフォグ (黄)スモール→黒→ナンバー灯へ (赤)ストップ (青)ウインカー 切るのをためらって、元に戻しました 部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 21:47 nichaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)