バーキン ケント1600

ユーザー評価: 4.79

バーキン

ケント1600

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ケント1600

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 123イグニッションに交換

    123イグニッションに交換してみた^_^まずキャブ外して! デスビ外して!123イグニッションに付け替えて、1番上死点に合わせてプラグキャップ調整!変な向きに… 二本の線イグニッションキーとコイルに接続! こんなんでエンジンかかるかなぁと思いましたが一発でかかりました!微調整は、デスビを少し回転さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月3日 17:35 tnk7さん
  • ヘッドライトリレー、スイッチ交換

    シールドビームからH4に替えたら、ヒューズが飛ぶようになり、ヒューズを替えたらリレーが飛び、、、 リレー、スイッチ、配線を引き直して、無事に夜間も走れるようになりました。 ついでにメーターイルミをLED化して視認性アップ⤴️、ヘッドライトスイッチはクラミニ用を流用して操作性アップ⤴️ ハイビームの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月26日 20:50 しゅうじぃ732さん
  • 電気系が変なので。(室内ファン)

    引き続き過去ネタです。 室内ファンも回りません。まずスイッチが固着していて回すor引くもわかりません。イジってるうちにツマミが外れてしまい、軸の形状から回すタイプだとわかりました。CRCを吹き付けてイジってたら回るようになり、導通もOKです。 とりあえずスイッチは生きてます。 (パーツの生存確認を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:40 Silvertipさん
  • スターター交換

    スターター交換しました。 左が今まで頑張ってくれていたもの。 右は偶然⁈小山spさんにあったもの 今まで使っていたものは、ネジが緩む&なくなっていてガタガタ ベアリング?にルーカスの刻印ありませんでした。 付け替えたものは外は綺麗とはいえませんが、中はピカピカ ルーカスの刻印もされてました。 ギア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 17:00 N師さん
  • 端子台リニューアル

    前から気になっていたパスタで有名なスカットルの配線を少し綺麗にしました。 一部溶けてる端子台もリニューアルしました。 多少は綺麗になったかと思います。 今回スカットルを外すタイミングでTGcraftさんのオルタネーターに交換しました。 また、リスクのあるアンメーターを撤去し、電圧計に変更しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月15日 22:17 ポ ル ヲさん
  • 暗電流の測定と試算

    【2023年9月の出来事です】 クラシックカーにお乗りの知り合いの方が「(週末にしか乗らないけど、)よくバッテリーが上がると思っていたら、漏電していた😓」と嘆いておられました。その方が知人に計ってもらったら「0.2A」だったそうで、約1週間から10日でバッテリーがあがる計算になるとのことでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月27日 13:13 Garage Yさん
  • ヒータースイッチ変更

    純正スイッチを右側に回すと三段階になっているので風量の調整が出来ていたのかと思います、たぶん…。 しかし、純正のヒータースイッチが壊れているのか左側のトグルスイッチでON.OFFのみに変更されてました。(いちばん触りにくい面倒くさい場所にあるので壊れているのか未確認) 右側のトグルスイッチはラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年12月30日 14:42 JT1さん
  • キルスイッチのランプ不点灯修理

    キルスイッチのランプが点かなくなっていたので、小さいランプの取り付け状態を確認しているときに半田付けを破壊してしまった。 半田付けをして状態を復旧。 でも、点灯しない。 ダッシュ裏を確認したら、ギボシが外れてた。 なんで?原因が単純すぎる!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 21:38 gilles312さん
  • ホーン交換

    ホーンをバイク用のシングルホーンに交換しました。 一個だからあまら場所を取らないけど、バーキンでほとんどホーンを鳴らしたことないんよね〜。 取り外したこちらは青いタヌキ号に取り付ける予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 15:13 おっさんドライブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)