BMW アクティブハイブリッド 3

ユーザー評価: 4.54

BMW

アクティブハイブリッド 3ハイブリッド

アクティブハイブリッド 3の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アクティブハイブリッド 3 [ ハイブリッド ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • 初めてのエキスパートモードでコーディング

    どうしてもという必要性は感じていなかったのでやってなかったのですが、時計をGPS連動にコーディングしてみました。 (コロナで出かけることもすっかり減ってしまい暇をもてあましているのが実態で、暇つぶしもかねて・・) メーカーの出荷設定が機能としてはできるのにOFFされているのもONの場合何か不都合 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年12月19日 12:07 1959bokuさん
  • 時刻のGPS連動(前回の訂正も・・)

    初めてのエキスパートモードでコーディング https://minkara.carview.co.jp/userid/3035112/car/2646777/6140236/note.aspx で投稿した時刻でGPS連動ですが、わざと時計をずらしてみましたが、しばらく走ってもそのままです。 もし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年12月19日 16:15 1959bokuさん
  • bootmod3

    シフトプログラム学習機能のリセットです😃 bootmod3導入後… 低速域でのシフトタイミングがギクシャクして…ガクンガクン😱 DMEチューニングの弊害だろうと 気にしない様にして諦めていたら… うちの北見さん🔥(地獄のチューナー)からシフトプログラムResetの提案が😃 Resetに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月17日 21:20 おーkawa@F06さん
  • 3D Design Booster Chip Ver3

    いつかは導入したいと思っていたサブコンを中古ですが入手しました。 本当はレースチップを導入したかったのですがいろいろ条件が良かったのでこちらに・・・(ただ安かっただけw) 【状態】 ・使用期間1か月 ・故障等無し ・使用車種 F30 active hybrid 3 同車種で使用されていたも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月24日 22:41 zauvarさん
  • コーディング-GPS連動(エキスパートモード)

    コーディングにて、時計をGPSの電波を拾って自動で時刻合わせが出来ます。 これも復活させたアイテム。 エキスパートモードを使用します。 ヘッドユニット(HU_NBT)のエキスパートモードに入り、「3000 HMI」内の検索欄に「clock」と入力すると、「CLOCK_CHANGE_AUTOMAT ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月24日 00:04 まきっちさん
  • コーディング実施(ライコウさんにて)

    ライコウさんでコーディングをお願いしてきました! ・デジタルスピードメーター ・メーター内のロゴ変更(今回はMパフォーマンス) 4つから選択でき、Mの他にアルピナ、MINI、電気自動車(iシリーズ)がある ・ナビのスピードロック解除 ・リーガルディスクレーマー解除 ・iDriveオープニング画 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月18日 14:17 zauvarさん
  • それ行けパンパンマン🏃🎵

    ついに… 仕事から帰宅後… bootmod3の担当さんとやり取り… パソコンを車に接続してくれとの事… ……… 繋いでみたら…カナダから遠隔操作で施工していただきました😃💦 無事…施工完了です😃 試運転しましたが…強烈のひと言😱 パワー、トルクに満ち溢れてます💦 こちらを指 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月8日 05:46 おーkawa@F06さん
  • xHP調整🔥

    今日は戦闘機の保護、更なる扱い易さを求めての実走セッティング🏃 低速ギアでの余剰トルクを制限して 挙動を穏やかにします😃 お約束のエラー画面です👀 (こちらは設定中のエラー画面です) 保土ヶ谷バイパスを走りましたが6速から上でエラー😱 アクセルが反応しなくなります💦 あれっ⁉️おかし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月16日 01:29 おーkawa@F06さん
  • BMW F30 コーディング ボリュームポップアップ

    Dで代車に借りた2014yモデルはボリューム操作をするとボリュームがポップアップ表示されたので当2013y前期 モデルでも!とコーディングで表示させました。 Module名がそのままなので直ぐに見つかる設定ですが、、 HU_NBT→VOLUME_POPUP_DISPLAY デフォルト値:nic ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月9日 01:04 *maru3*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)