BMW その他

ユーザー評価: 4.53

BMW

その他

その他の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - その他

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • GLK350バンパー傷補修

    パイセンのGLK350バンパー傷補修をお手伝いしました。 傷の凸部をならし、 ポリパテを盛ってならし、 サフェーサーでパテ傷を埋めて(写真なし) ベース塗装にクリア塗装。 before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月17日 20:57 ao_chanさん
  • コペンちゃん凹み&傷修復

    before after before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 20:05 ao_chanさん
  • アウトビアンキ・A112アバルト 再び③

    塗装完了。 左ドア部 左フェンダー下部 左ドア部 次は、どこが錆で浮いてくることやら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:15 ao_chanさん
  • アウトビアンキ・A112アバルト 再び②

    左ドア部を切開。 インナーパネルの錆びをドラーバー先で削り落とし、防錆剤POR15をたっぷりこんと塗布。 左フェンダー下部を切開。 こちらも同様にPOR15を塗布。 左ドア部に鉄板を溶接。 パテ修正してサフェーサー塗装。 左フェンダー下部も鉄板溶接。 パテ、サフェーサー修正。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:09 ao_chanさん
  • アウトビアンキ・A112アバルト 再び①

    6年前に外装レストアした、アウトビアンキ・A112アバルト。 当時は顕在化していなかった錆が進行して、ここまで酷くなってしまいました。 左ドア部 左フェンダー部① 左フェンダー部② 左フェンダー部③ 右ドア部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 19:41 ao_chanさん
  • トヨタ アリスト 外装レストア日記②

    フロントバンパーの傷、塗装割れ補修。 傷部分をアンダーに削ってパテ埋め修正。 サフェーサー塗装 リアバンパー補修 リアバンパーは補修部分が狭かったので、部分的にサフェーサー塗装 ドアミラーもばらして 足付け、傷補修 アウターサイドハンドルも外して、 足付け、傷補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 22:55 ao_chanさん
  • 引っ掻き傷補修

    会社の同僚の娘さんが、左側フロントフェンダーからリアクウォータまで、引っ掻き傷を付けてしまったらしく、修復の依頼❗ コンパウンド磨きと、酷かったリアクウォータ傷は、2000番の耐水ペーパーあて磨きで、しっかり傷が取れました☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 22:18 ao_chanさん
  • お色直し(コムス編)

    フロントカウルをぶつけたコムスを購入した友人より修理依頼。 アンダーに削って、 ポリパテ盛って、 ポリパテ削って、 形状整え、 サフェ乗せてペーパー目修正。 塗装ついでに、 色替えしちゃいました。 ルーフも・・・ 日帰りでの修復、全塗装はきつかった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 19:56 ao_chanさん
  • バンパー修復(日産ノート編)

    お世話になっている床屋のマスターのお車がみすぼらしかったので修理することに・・・ リアバンパー フロントバンパー フロントバンパー外しは、グリルが中々外れず難儀しました。 リアバンパーを外すと、クオーターパネル部が凹んで少し錆びていました。 板金できる状態でなかった為、錆止めに刷毛塗り塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月1日 19:16 ao_chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)