BMW R1100RT

ユーザー評価: 4.43

BMW

R1100RT

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R1100RT

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • リアタイヤ交換 手組み 2023

    リアタイヤを交換します。 転倒防止でフロントホイールとメインスタンドを固縛 リアキャリアも固縛してからリアホイールを外します。 バルブコアを外し ビードを落とし レバーを使い タイヤを外します。 すでに汗だくです・・・ リムの気になるバリを均し ビードクリームを塗ったタイヤをホイールに被せPPバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 16:19 clearboxさん
  • フロントタイヤ交換 手組み 2023

    フロントタイヤのスリップサインが出てきたので交換します。 フロントをベルトで吊り下げ フェンダー、キャリパーを外し ホイールを外し馬を置き転倒防止します。 虫を外しエアを抜き ビード両面を落とします。 気温は2℃程度で積雪も有るので少しでもタイヤを柔らかくするため(嫁の不在時)室内で作業を続けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 15:14 clearboxさん
  • 今年1回目のタイヤ交換(済)

    タイヤが減ってきたので交換しました。バタバタしてて全然投稿してませんでしたが、細々と何かしらしてました^ ^距離をいつも撮り忘れるくらい早く交換したいという衝動が強いのかなんなのか。前回は何キロだったかな^_^ 前回は42555kmで交換してました。5000kmでの交換は少し早すぎますが変えてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 13:05 ニョロダくんさん
  • 今年2回目のタイヤ交換!おまけ

    リアタイヤ 製造年と週。21年の5週。ってこの前ですね^ ^ フロントタイヤの製造年と週です。21年の21週です。ってついこの間です^ - ^。焼きたてです^ - ^嬉しい^ ^ ちなみにキャリパーはタイラップでしばってぶら下げてますが、再利用できるタイプの物なのでゴミが出ません^ ^ フロントホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 23:35 ニョロダくんさん
  • 今年2回目のタイヤ交換その2

    リアはサクサク組んで。外したタイヤと並べたら。ワイヤーが出るまでは走りたく無いです。きっと雨の日は滑るんだと思います。 次はフロント。今回もブレーキディスクを外します。 T40がぴったりサイズ。前回も外してるのですんなり外れ、ると思ったら、2本だけ渋いのがいました。が、無事に外れました。 ディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 23:22 ニョロダくんさん
  • 今年2回目のタイヤ交換!その1

    リアタイヤです。約8000キロくらいです。くらい  というのは、前回のタイヤ交換の時、距離を記録するのを忘れました。ありえませんが、そうなんです^ ^きっと タイヤ交換してウキウキで早く走りたくて写真すら撮らなかった、的な。 まあ、見事に減ってます^ - ^これだけ減れば、納得です^ ^高速でのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 23:08 ニョロダくんさん
  • タイヤ交換 つづき

    リアタイヤに引き続き、フロントタイヤも交換しました^ - ^ フロントホイルにはブレーキディスクが付いているので、曲げてはいけないので外します。、 リアタイヤと同じように、レバーとプロテクターでタイヤを外します。 外したタイヤは、リアと同じく、表面がボコボコしてます。ハンドリングに違和感は感じませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 00:26 ニョロダくんさん
  • タイヤ交換をしました^ - ^

    リアタイやからスタート!ネジを4本と、ブレーキキャリパーを外しました。  ほぼ、車ですね^ - ^ キャリパーはここに置いておきました。 リアタイヤの表面はボコボコしてます。乗っていて違和感は感じませんが、見た目嫌です^ ^ サビサビのビードブレーカー登場!  これまでいろんなタイヤのビードを落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 00:17 ニョロダくんさん
  • リアタイヤ交換 2021 その2

    プラ板で養生しラジペンでエアバルブを取り受け https://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/1802464/10585021/parts.aspx タイヤをPPバンドで適度に締め上げビードクリームを塗布し 片面は気合で組込み もう一面はタイヤレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 07:52 clearboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)