BMW 1シリーズ カブリオレ

ユーザー評価: 4

BMW

1シリーズ カブリオレ

1シリーズ カブリオレの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - 1シリーズ カブリオレ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シート純正戻し

    シート下ウーファーの純正戻しも兼ねて、シートを純正に戻してみました。 エアバッグ警告灯が消える事を期待したけど、ダメだったですね。 それにしても純正の音は酷いですね。 写真撮る余裕ないくらい、シートコネクターの配線を思い出すのに必死でした。 あとはヘッドユニットを戻して、どうなるかですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:21 ukbanzaiさん
  • NCSEXPERTコーディング失敗 エラー消えず

    エアバッグ警告灯を消す為に、久しぶりにNCSEXPERTコーディングを試みることにしました。 理由としては、F系シートに着座センサーもサイドバッグセンサーも付いてなかったからです。 抵抗かまして誤魔化しても良いのですが、加工はしたくなかったので、コーディングのほうがレトロフィットを後で出来るか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 12:18 ukbanzaiさん
  • M235i Msportsシートレトロフィット

    前後ボルトピッチはE88もF系シートも同じなのは運転席側で既に確認済。 腰が筋トレ必要なくらいで、付け替えるのは問題ないですね。 問題はE88シートは着座センサーがこの黒いコネクターに付いているが、F系は別コネクターであること。 それ故、前オーナーはレカロシート装着時に持っていってしまっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 15:30 ukbanzaiさん
  • シートレトロフィット準備2

    NCSEXPERTでコーティングを実施すると言う方法。 最近あまり使ってないから面倒ですね~。 ebayでドングル購入する方法。 8000円近くするので、シートよりも高くて本末転倒!? bimmercodeの出番ですね~。 でも、エアバッグ警告灯が解決しない。 どうしようかな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 19:48 ukbanzaiさん
  • F系シートにレトロフィットの為の準備

    助手席ハーネスコネクターを分解してみました。 CANと電源系しか来てなさそうです。 Occupancy sensorが別でコネクターがあったので、pre LCIのE88シートモジュールには接続するとエラーが出るのかも。 コーティングでセンサーを殺すしかないのかなあ。どなたかご存知の方いらっし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 18:17 ukbanzaiさん
  • リアシートにシートヒーターを取付け(その3)

    120iのクーペ・カブリオレは、カーペットが床に密着していて、ドア側のサイドシルプレートを外しても、剥がせませんでした。 そのため、コントローラーのケーブルをヒーター側に取り回すことが不可能でした。 そのうえ、コントローラーからリレーへのケーブル長が短く、延長する必要がありました。 しかたないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 15:44 山上の木さん
  • リアシートにシートヒーター取付け(その2)

    シート状になっている「シートヒーター」は、配線が座面に近いので、カーボンヒーターを傷つけないように不織布を切り、ほじくってコードをはずしました。 シート表皮とシートの骨組みとは、固いOリングで固定されています。再利用しないので、ペンチや歯の強いニッパーで切断し、表皮を剥がします。(写真無し) 温度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 15:26 山上の木さん
  • リアシートにシートヒーターを取付け(その1)

    シートヒーターを体験すると、もうシートヒーター無しの生活はできません。特に冬場のレザーシートの冷たさは厳しいものがあります。 120iは4シーターですが、リアにはヒーターがありません。その上エアコン吹き出し口もないので、後付のシートヒーターを付けることにしました。 まずはシートを外します。 座面は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月24日 14:40 山上の木さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)