BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ318

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ [ 318 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • 続ホイールスペーサー交換。

    昨日、フロント、リア共に5mmのスペーサーを噛ましてみたんですが どーも、しっくりこない。 やっぱ、街乗り速度域はリアトレッドが広い方が曲がりやすい タイヤとフェンダーの位置関係(見た目)と走り易さの妥協点で 今のホイールとタイヤの組み合わせだと、 リア5mm、フロント3mmで行こーと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月16日 16:47 カゴメトマトさん
  • ホイールガリ傷補修

    ガリ傷修正しました。 #240ペーパー  ↓ パテ盛り  ↓ #240、600、1000ペーパー  ↓ 塗装  ↓ ぼかし剤  ↓ クリヤー  ↓ ぼかし剤 ソフト99 タッチアップペン トヨタ用176 スーパーシルバーⅢM Mrカラーうすめ液で調整しながらプラモ用エアブラシで吹き付け。 色見本を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月14日 20:59 Mj@さん
  • インチダウン&アライメント調整

    19インチから18インチにダウンしました。 理由は… フェンダー干渉、車検、乗り心地、ガリ傷等です。 色々悩んだ結果 ヨコハマ クロイツァXi F:8j18+40 R:8j18+45 タイヤはD.LディレッツァDZ101 F:225/40-18 R:255/35-18 アライメント調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月8日 16:02 37kazuさん
  • タイヤ交換が

    スタッドレスタイヤ交換作業にて 一本の夏タイヤがボルト外しても 固着してて外れず難儀しました。 錆がすごくワイヤブラシで綺麗にして 取り付け完了 日々のメンテが大事ですね! タイミング良く買って置いた 大型ゴムハンマー 初めて活躍しました。 ロアコンブッシュも交換予定で 部品取り寄せていましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月16日 18:10 si2813さん
  • 夏タイヤへ交換

    今回は固着もなく簡単に 外れました。 少しサンドかけて120から 110トルクに変更して取り付け、 問題はタイヤ溝が・・・ パッドもまだあります5万Kくらい 走ってますがMTでエンジンブレーキ の多用がいいようです! でも錆が酷いなあ・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月11日 15:25 si2813さん
  • ホイル色替え

    このホイルは鍛造でめっちゃ軽いです。(笑)ハイパーブラックだったんですがちょっと小さく見えるのでガリキズ直すついでに色替えしてみました。 今時、珍しい深リムです。リバースリムっすね。 けっこうガリガリなのでリムをスナップオンパテで修正します。(汗) っていきなり完成っす。スポークの内側が塗りづら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月18日 16:31 まーなおさん
  • ホイールスペーサー交換

    後ろ3mmだったホイールスペーサーを前後5mmにしました。 タイヤの銘柄に合わせて見た目の微調整です(´・ω・`;) 見た目はいい感じになったんですが ハンドリングが微妙(;´д`) なんと無く純正ノーマル?の乗り味を確認してみたいってのも有って 前後同じサイズのタイヤとオフセットを試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月16日 03:07 カゴメトマトさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    奥さん用車(EXILE号)のサマータイヤをガソリンスタンドでスタッドレスタイヤに交換しました。 18インチホイールはきれいに洗って実家の倉庫にしまいました。 ホイールを持ち上げるとき、腰が悪くなりました(-_-) 15インチなので、迫力がないですね。 18インチがら3インチダウンです。 久々に洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月25日 15:38 文鳥こまろさん
  • スタッドレスからサマータイヤへ交換

    スタッドレスタイヤからサマータイヤに戻しました。 スタッドレスタイヤお疲れ様。 また来シーズンもよろしく! サマータイヤ取付け。 途中で雨が降って来ましたが、屋根があって良かった! トルクレンチで締付けトルクを管理。 リアの溝が少ないです。 近々交換しないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 08:32 やっち46さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)