BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン323

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 323 ]

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • リコール

    7月にリコールの案内が来たので、先月末に近所のディーラーに予約を入れ本日作業。 ブローバイヒーターの不具合による発火の恐れがあるため、対策としてヒューズを追加するとのこと。 11時半に預け15時に完了とのことだったので、受け取りに。 46のリコールとスペアキーを作ってもらった時に来店してるとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 15:58 4nzigenさん
  • ボンネットダンパー交換

    アリエクの激安ダンパーに交換。 普通に使えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 22:52 K.nさん
  • エアコンガスチャージ

    冷房の効きが悪かったので低圧に繋ぎまして ガス圧力測定し 200g2本+α入れてみました。 吹き出し口10°程になりました。 とりあえず様子を見てみます。 137,986km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月22日 10:01 jza70さん
  • ボンネットダンパー交換

    自立しないので不便なので交換しました。 wishにて購入10日程で到着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 10:19 jza70さん
  • トランクダンパー交換

    トランクは開閉機会が多いので社外新品に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 12:53 jza70さん
  • アルミテープチューン

    遅ればせながらアルミテープチューンを試してみました。 一番変化が分かったのは、アルミホイール、前後ストレーキ、エンジンカバー、エアインテークあたりかなと思います。 結果ロードノイズとエンジン音、そして乗り心地もマイルドになり、吹け上がりも良くなりました。 寒い日のエンジン始動時のアイドリングでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 01:00 AKILAさん
  • E90 デッドニングその2

    運転席側のキックパネル裏は配線等の関係で吸音材が途中から切られています。 一番ノイズが入る箇所なのでここを対策したところかなりの効果がありました。 ポディ側には可能な限り鉛シートをパネルには吸音材を貼りました。 キックパネル裏

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年10月26日 23:40 AKILAさん
  • 整備備忘録

    項目と状況 ・(完)エンジンオイル、フィルタ交換 ・(完)メーター警告灯電球戻し ・(完) Good byeデフロック&LSD化 ・(完) デフならし、オイル交換 ・(完)水漏れ (サーモ、水ポンプ交換) ・(完)ファンベルト周りキーン音 ・(完)キャッチタンク ・(完)リア14k化 ・フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月12日 00:31 AKAG60さん
  • 納車整備 第一弾

    備忘録として ・ホイール(318isから) ・BRIDEバケットシート(318isから) ・SPARCOもどきφ34ステアリング(318isから) ・フロントカーボンもどきグリル(318isから) ・トーフック(318isから) ・メータートリムカーボン(318isから) ・Audio、スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 16:08 AKAG60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)