BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンG20

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ G20 ]

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • コーディングで偽アルピナへ

    340でも懲りずにコーディング。 メーターはアルピナ 340Km/h 立派なアルピナもどきです。 分かる人にはバレるインチキチューンです。恥ずかしいけど私は恥を知らないアレな人だからOK。 なんか色々コーディングした。 走行中でもナビの操作が可能。 デイライトのオン、オフ切り替え。 機材はEーNE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月28日 10:09 黒フガさん
  • DMEチューニングBM3動画あり

    ようやく念願のDMEチューニングが成功しました。 メーカー公表の馬力&トルクUP値は Stage 1・・・up to 46% HP / 48% TQ Stage 2・・・up to 54% HP / 50% TQ という事でstage2を選びました。 G20-320i、B48B20Bはノーマル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年11月28日 13:22 katkatさん
  • システムアップデート

    1年点検内でシステムのアップデートを行いました担当は分からないレベルだと言われましたが そもそもFMラジオの放送局名が出てなかった、AMは出てたけど 今回のアップデートでFMも放送局名が表示されるように、ワイドFMも対応になってる 91.1MHzは去年の4月からの運営局、その辺が反映されてない・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月9日 07:45 ws508さん
  • ハンズオフコーディング

    ハンズオフコーディングです 高速で50km/h以下で手放し運転が出来る らしい・・・ そもそも備わってる機能なのにわざわざ有料でアップデート?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月8日 21:25 ws508さん
  • 気分転換に…コーディング

    先週、ALPINAからMに変えて…なんか物足らない で、初めてのエキスパートモードで… ノーマル+330kmスケール&太ゴシックに 更に…排気量1,000CC増やして… M340dとロゴをチョイス! よし、暫くはこれで行こう! それと、スポーツモードやコンフォートモードでもセーリングが出来る様に… ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2020年9月16日 17:19 衝動買い王さん
  • エンジンサウンド設定項目有効化♪

    緊急車両が来ても気が付かないぐらい 静粛性が高いG20ですが… たまにはバリバリいわせて走りた~い! ってな訳でコーディングしてみました^^; COMFORTモードでも手動でバルブが開いて バリバリいいます^^; 逆にSPORTモードでバルブを閉じる事もできます。 エンジン再始動でデフォに戻るよ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2020年8月31日 19:21 せり吉さん
  • RACECHIP RS 取り付け動画あり

    日本正規代理店パッケージの中には、取り付け説明書と製品保証書が入ってました。説明書もわかりやすいので、初めての方でも安心して作業できるかなと思います。 (Youtubeもわかりやすいですね) RS本体とケーブルです。 商品自体は、とてもシンプルです。 順番に接続していきます。 基本ハーネスで間につ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月18日 19:44 まるゴロンさん
  • BIMMERCODE コーディング

    UniCarScanとBIMMERCODEを使用してコーディングしました。 Audiの時と違ってスマホでできるのは便利ですね。 やったのはこれだけですけど。 ・アクティブ・サウンド・デザイン:無効 ・オート・スタート/ストップ機能メモリ:有効 ・タイヤ空気圧管理:温度&空気圧表示 ・チェックボック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月30日 17:30 まっつん♪さん
  • 久しぶりのコーディング

    ボディドメインコントローラ (BDC)の項目が増えました ミラー下降角度も調整出来ますしライト関係も項目が増えました デフォルトでECO PRO INDIVIDUALモード選択 一気に4項目をコードしたら…エラーとなりバックアップからリストアする羽目に(/ _ ; ) 1項目ずつしましょう〜多くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月20日 22:25 衝動買い王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)