BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング318

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 318 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • DIXCEL PDローター

    前後ともに53,400kmにてパッドと同時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 18:56 JACK1980さん
  • DIXCEL Mタイプ

    前後ともに53,400kmにて交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月27日 18:50 JACK1980さん
  • ブレーキフルード

    画像省略 アプルーブドカー納車整備にて交換 by記録簿 (45,431km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 22:22 JACK1980さん
  • バキュームポンプ

    No.1! ん?!これも一年前に交換してるのに?! 前オーナーによる交換 by記録簿 (36,060km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 02:03 JACK1980さん
  • バキュームポンプ

    No,1だな?! 前オーナーによる交換 by記録簿 (26,999Km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 17:27 JACK1980さん
  • ガルフオリジナル赤パッドに交換

    まだ使えますが、只今出向中の身につき、おいそれと地元に戻って交換が出来ませんので(^^;ちょっと早めですが、交換してもらいます。 純正パッド 赤パッドに交換してもらいました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 01:07 うっかりようぽんさん
  • ブレーキパッド交換

    アプルーブドカーで購入後、約4万キロを走行しました。 ブレーキパッドをチェックしたところ、フロントが減って いたのでガレージに残っていた残量の多いパッドに変更しました。 制動屋のパッドです。 2/3は残ってました。 セミメタルなので、踏み込むとガッツンと利く感じです。 高速からの制動力は非常に安定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 20:38 @Shinsukeさん
  • ハンドブレーキグリップを交換

    まずは、ブーツを外します。 ノーマルのグリップを外すわけですが、相当固いとの情報は知っていましたが、まったく歯が立ちません。 イライラするばかりでしたので再利用する事は断念し無理やり外してしまいました。 なんとか、外し終えると後はシュニッツァーを装着します。3ケ所ビス止めします。 ブーツを復元して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月15日 14:53 くろ_やんさん
  • 純正サイドブレーキブーツのステッチをMカラーに!

    シフトブーツに続いて、サイドブレーキのブーツにも挑戦です。 ブーツそのものを引っ張れば外れます。 インシュロックで止まっています。 再利用は出来ないので新品の用意が必要です。 後はひたすら手縫いです。 結構な時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月11日 17:44 くろ_やんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)