BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • インターフェイス電源を工夫してみる

    CIC化に伴って更新したインターフェイスが常時電源で15分も経てば熱暴走して画面がチャタリングするので、止むを得ず、Rの時だけ電源ONしてバックカメラ画面を映すように配線変更。 問題点として、R↔︎Dを行ったり来たりする車庫入れ時にインターフェイスが都度ON/OFFするのため表示レスポンスが悪く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 02:12 あめもなかさん
  • idriveコマンダー

    idriveのコマンダーのみ、LCI仕様に変更しました。車内が少しだけ未来化しました。 性能はCCCのままです😑 最初に入手したパネルがアルミじゃなくてシルバー塗装の樹脂でした。 LCIパネルにも種類があるのか🤔 知らなんだー。 他の部位がアルミなので質感を合わせたくて、追加でアルミの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年1月22日 00:20 あめもなかさん
  • i-drive CICコントローラー 交換

    先日「i-drive CICコントローラー」のボタン部分をシルバー仕様の新品と交換したので、コントローラー本体を交換していきます。 純正ボタンの黒色も悪くはないが、経年劣化でボタン部分の塗装が剥がれてきたので・・・ センターコンソーパネルを外していきます。 外したら、外は暑いので自宅室内へ移動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 17:49 かげさん
  • COMBOXのコーディング

    これからコーディングを開始し、試行錯誤の結果コーディングが出来た事は、出来たが・・・・ とりあえず「Bluetooth」はつながり、ペアリングも成功・・・・ しかし、こんな感じのアイコン・・・ そうなんです「Bluetooth Audio」が使えません・・・ 外部機器ソフトウェアのバージョンが古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月3日 14:22 かげさん
  • O2、Noxセンサーエラーのエンジンマーク消去

    E90系(E91)に頻発するという、エンジンマーク消去 ※ディーラではおすすめしませんとのコメントあり。放置するとエンジンの掛かりが悪くなったり、故障したりしますとの怖いコメント。しかし、目障りなエンジンマークを消去し続け、4年間・3万キロ走っています。ユーザー車検に通すとき、エンジンマークが付い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年5月10日 17:17 Kazusaさん
  • COMBOXバージョンアップの巻

    うちのクルマは、工場オプションでもある「Bluetooth ハンズフリー電話」が出来る「MULF2」が装着してありましたが「Bluetooth オーディオ」も使いたかったので「COMBOX Telematik BN2000」に換装しました。 「Bluetooth ハンズフリー電話」「Bluetoo ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年7月10日 23:29 かげさん
  • スピーカーグリル塗装

    今更ですが、スピーカーグリル塗装時の工程をアップします。 まず、ドアパネルからグリルを外します。ツメでとまっているだけなのでそのままでも外れないことは無いと思いますが、ツメの数が多いのと、内装をキズつけないためにもドアパネルを外した方が楽だと思います。 ちなみに私はスピーカー交換のついでに外したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 23:54 T_u_k_Aさん
  • audience AV-LINK AV-BM09ver2 に交換

    現状、装着されているインターフェイスはどこのメーカーか?判らず。 インターフェイスに付属するリモコンも無しで画面の設定が出来ないという不便さがあり「audience AV-LINK AV-BM09ver2」に交換する事にしました。 今まで付いていたインターフェイスを外してみて、初めて判った事実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 19:22 かげさん
  • やっと辿り着いた!運転席ドア異音原因

    結論から言うと、 これです。 ドアノブです。 正式には「アウターハンドル」と言うらしいです。 これが上下にガタがあり、 路面の悪い所を走ると 上下に揺れて音が鳴っている。 それが車内で窓付近から 聞こえてくるといった感じです。 作業に集中して写真を撮ってませんが、これを外して薄い外装用のテープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月8日 12:38 やっさん55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)