BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • 赤カーボンはりはり

    クルマからトリムをひっぺがして来ました。 後ろのドアトリムも剥がして来ようかと思いましたが・・・ 重いので次回 剥がし方は、割愛します(笑) こんな感じ 端っこの仕上げが悪いけど、そのうちやり直そう・・・ ドアのアンビエントライトにも、ハリハリ ココの部品だけ外して作業をしたかったけど・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 17:29 nobu-Dさん
  • 図工の時間「アンビエントライトを明るく〜」

    皆さんご機嫌いかがですか 車貧乏とんちゃんでございます いきなりですが図工の時間です(笑) ご覧ください これ私の車の運転席のドアのアンビエントライト F系のオーナーさんならご存知のとおり これめっちゃ暗いんですよね なんじゃこりゃ 点いてる意味がわかりませんぜ、BMWさん そこでホームセン ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2020年3月8日 21:54 車貧乏とんちゃんさん
  • シフト周りをイメチェンー❗😆

    内張り剥がしでコキコキと外していきます❗ シフトパネルからギアノブカバーを外します❗ ここがヤバかった…( ¯−¯٥) マジカルアートレザーをサイズに合わせてカットします❗ そしてパネルに貼り付けていきまーす❗ そして貼り付け完成です❗ シートにソコソコ厚みがあるので、カーブの折り返し部分には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 18:17 ウルフボーイさん
  • ドアスィッチパネルをカーボン調に…PVCシートの貼付け

    PWスィッチパネルに「フレックス スタイルアップレザーシート ブラックカーボン」を貼付けてカーボン調にしてみました。 まずは助手席側で実施です。 左)施工前、右)施工後 慣れ、練習を兼ねて楽な助手席から… マスキングテープで型を取ります。 シートに型を貼付けて、カット。 フリーハンドで慎重に切りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 19:59 Mr.スバルさん
  • 3Mカーボンシート貼り貼りver2

    注文中のMパフォM2用ステアリングカバーがいつ届くか首をながーーくして待つ毎日。 いつ嫁いできてもいいように室内をキレイしておいてあげようかと思って(^^) Mパフォカーボンインテリアトリムを装着しよう!と言いたい所だけどそんな財源もまったく無し!笑 オートバックスの千円カーボンシートから少しだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月18日 20:02 よっちゃん@FSPさん
  • カーボンシート貼り貼り

    セレクターレバーをMパフォに交換した時から周りのパーツもカーボン調にしたいとフツフツと湧き上がっていた思い(^^) そのことを自分に洗車の楽しさを教えてくれた師匠でもある友達にふと話したら 『カーボンシート余ってるから貼ってあげよか?』 えっ!まじでぇ?めっちゃうれしいねんけどー! と思う間もなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 23:53 よっちゃん@FSPさん
  • 内装パネルカーボンラッピング

    フロントパネルは3度目の正直で、ようやく見れる程度まで貼れました。 ドアインナーハンドル。 全箇所、ヒートガン必須です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 17:08 おくヤンさん
  • カーボン調シート施工

    センターコンソールのシルバーがあまり好きではなかったので カーボン調シートを施工することに。 まずは 内張剥がしでサクッと外して。 i drive のスイッチは3本のビスでとまってます。 スイッチもサクッと外して。 カーボン調シートを貼り付けます。 ザックリ貼り付けて 曲線はヒートガンで、、、 ヒ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月23日 12:48 トシBさん
  • ニーパッド自作

    最近純正パーツでレザーまたはアルカンタラのニーパッドが出ていますが高額で費用対効果が薄いような気がする。 なので自作。 型取りして自宅在庫のアルカンタラシートを切り出します。 無機質なプラスチックパーツ。 しっかり脱脂します。 スキージー(フェルトタイプ。ここ重要)、デザインナイフ等を準備します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 15:22 JUN1965さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)