BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング335

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 335 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • FTP チャージ&ブーストパイプ取付

    上り坂でちょっと踏んだら、バフっとチャージパイプが破裂。走るとタービンにも悪そうなので、速攻で部品入荷してくれたショップまで80Km、ローダーで運んでもらいました。 (笑) チャージパイプとスロットルの接続部が割れています。 ショップは、平塚ビープラス! 電車とバスで駆け付け到着(笑) チャージ& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 21:42 ひよしまるさん
  • エアフィルター交換

    備忘録です。 大分前に購入してあったエアフィルターを交換しました。 エアクリボックスのクリップを4か所外して滑り込ませるだけです。 新旧比較 大分汚れています。 Before After 上の旧フィルターはBMWとMAHLEのダブルネームで2015・10・31と書いてあるので、一度も交換してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 20:10 ひよしまるさん
  • aFeインテーク エアフィルター交換

    装着しているaFeのMagnum FORCE Stage-2 Air Intake System のエアフィルター。 車検時はエアブロー清掃のみで済ませていましたが、昨年末に購入しておいた物への交換を実施。 自分のは乾式のマグナムフロープロドライSエアフィルターで部品番号: 21-90054にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 23:00 @まーぶるさん
  • エアクリーナー交換

    プシュプシュうるさいので純正エアクリにもどします。 納車されてからすぐ取り外してしまった純正?フィルター。 根本の蛇腹に差し込むのすんごい大変だった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 11:03 Amitieさん
  • インダクションパイプ到着

    旧335に比べてレスポンスがいまいち、違いはこの部分位、そこでインタークーラー出口からチャージャーパイプ間をつなぐアルミインダクションパイプを台湾から購入しました、 旧335はワグナーインタークーラー付属の3インチ位のシリコンパイプでした チャージャーパイプは既に交換済みです ご対面 なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 17:38 manabun1963さん
  • DVバルブの加工

    現335には最初からラムエアが装着されていましたが、DVバルブ、チャージャーパイプはノーマルでしたので、交換 ところが、ラムエアが巨大すぎて、そのままではDVバルブのチューブを押しつぶしてしまいます 初期のForgeDVバルブはチューブ用のニップルの位置が変更できる構造のようでしたが、現在の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 12:40 manabun1963さん
  • FTPインレットパイプのその後2

    台湾の代理店から修正品が届きました 本題の角度は修正されました 下の定規にフランジ突起部を合わせてあります 未塗装のままなのは許容範囲なのですが フランジ端に欠損がありました カケた部分では溶接によるヤケが該当部分の上からフランジ内側に認められます これは、カケた状態のまま溶接を行った、或いは溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 01:02 manabun1963さん
  • FTPインレットパイプのその後3

    台湾の代理店より、継続対応するとの連絡が有りましたが、本当にこの角度で問題ないのかの確認作業をしました、まず欠けてるフランジ部を簡易的に手直し 使用したのは金属用エポシキ接着剤 盛りつけして24時間放置 接触面をルーターで荒削りしてから、サンドペーパーで仕上げ サフェーサーを吹いてから、黒のつや消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 00:36 manabun1963さん
  • ラムエアのフィルター交換

    この手のフィルターは洗浄、オイルの塗布で再使用可能なのですが、その間車が使えなくなのので購入 在庫整理の為か普段より安くなっていた (オイルの再塗布時に相当の日数放置してから装着しないとラムエア内にオイルがたれて来る、感覚的にはオイル塗布後数日は放置が必要) Newフィルター 色が少し明るい 元の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 16:17 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)