BMW 4シリーズ グランクーペ

ユーザー評価: 4.47

BMW

4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - 4シリーズ グランクーペ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • さり気ない高級感

    先日パーツレビューしたウィンドウリフターパネル。 これを取付(貼り付け)ようと思う。 作業は簡単。 両面テープが最初から付いてるので ペタッと付けるだけ。 購入時の商品説明画像の内装色がベージュじゃなかったけどこんな感じになりました。 運転席側です。 これは助手席側。 リアも同じ感じだったので画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 20:04 まこっちゃん◎さん
  • さすがにコレは妻に気付かれるわな(~_~;)

    前回Mマーク付きシフトのパネル取付けたんだけどパーキングマークの上部が切れてて… パネルを下にズレさせるとピッタリ表示部分が合うんだよね。 仕方ないので下にずれさせたままシフトカバー付けようと思う。 貼り付けにはいつものシリコンオフ。 被せるように貼り付けするだけ。 Mマーク見えるように撮影っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月1日 15:00 まこっちゃん◎さん
  • なかなか良いじゃん♪

    不満が無いのにみんカラ見てるとついつい買ってしまったエンジンスタートボタン 落ち着いた雰囲気で純正好きなんだけどね。 買ってしまった事だし交換しよう。 粘着のガムみたいなのを張り付けて何度も外そうとしたけど微動だにしない。 なので、ステアリングを一番上まで上げてスイッチ本体を裏側から指で押しコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 22:04 まこっちゃん◎さん
  • 中華製は…

    ヤフオク!で手に入れたシフトレバーパーツを取付けよう 純正状態 内装剥がし使ったけど全く取れないのでドライバー使ったら傷ついたけど取れました。 装着♪ ここまでは良かったけどね… リバース ニュートラル…あれ? パーキング……… ズレてる… ここまでずらさないとパーキング位置合いません。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月23日 18:10 まこっちゃん◎さん
  • aShop.TSJPN シフトノブ・パネル・カバー///M Performance

    このパーツ(^-^) 暖めて 養生して 剥がす ブレーキクリーナーで掃除して貼るだけ 完成^_^ 10分で完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月12日 20:51 たつきくんさん
  • Selecter交換

    Selecterの異常でバックライトが消えてしまっていたので、Dealerに保証で交換してもらいました。 有償交換ですと工賃込みで18万程だそうです。 Selecterの交換に伴うUpdateでフォントが変更されていました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月11日 13:41 Car-YMさん
  • BMW F36[LCI] スタートストップボタン交換

    ボディカラーと同じブルーにしました。 新旧ボタン 付属の粘着ゴムをスタートストップボタンに押し付けたら、一気に手前に引き抜きます。(ゆっくりだと外れません) ↑ 純正ボタン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月29日 19:18 じゅうしまつさん
  • ステアリングパドル交換③

    パドルを固定しているトルクスビスを外します。サイズはT-20です。 パドルがフリーになった後、水色の配線コネクターを抜きパドルユニットをクルマから取り外すのが一般的なようですが、海外Youtubeに倣い、配線を外さずに強行します(横着)。軸になっているピンを… ピック等で下側から押し出して抜き取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月11日 12:50 クワオさん
  • ステアリングパドル交換②

    クルマでの作業に移ります。 エアバッグを外すので、事前に必ずバッテリーのマイナスターミナルを外します。 トランク右サイドのパネルを上側から引き出して外し… 10mmのソケットでボルトを緩めてターミナルを外します。外した後はうっかり接触して導通しないようタオル等を挟んでおきましょう。 なお、F36は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月11日 12:16 クワオさん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)