BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - X3

トップ 内装 エアコン 修理

  • BMW X3 エアコン修理作業⑩

    BMW X3 エアコン修理作業⑨の続き・・・ ピンを移植していきます。 高圧・低圧共にピン装着完了すれば・・・ いよいよ車両装着です。 本体の固定が終わったら・・・ 忘れないうちに?ラジエタ―ファンを元通り組み付けます。 下側のフック部がキチンと掛かっている事を確認します。 作業していると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 17:25 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業⑧

    BMW X3 エアコン修理作業⑦の続き・・・ コンプレッサー外した時にしか洗えない部分を高圧洗浄機で洗浄します。 エンジンクリーナースプレー後に高圧洗浄の車検時洗浄仕様で徹底洗浄 ステアリングユニバーサルジョイント部などオイルが個体になるまで固まっている所は若干汚れが残っていますが、ほぼ汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 00:20 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業⑦

    BMW X3 エアコン修理作業⑥の続き・・・ サービスマニュアルでは、アクスル後方からコンプレッサーを車両から取り出すスペースとありますが、どう考えても出そうにありません・・・ 恐らく左ハンドルの場合と言う事と解釈し、諦めます。 次に大きなスペースと言えば、ラジエタ―裏スペースなので、ここから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 00:36 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業⑥

    BMW X3 エアコン修理作業⑤の続き・・・ 綺麗になったブラケットに、新しいリキッドタンクをセットして・・・ 車両に装着します。 次は、コンプレッサーの交換です。 まず、高圧側パイプを取り外します。 パイプが外れたら、脱着の際にコンプレッサーオイル等の零れ防止に・・・ マスキングで塞いでおき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 01:02 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業⑤

    BMW X3 エアコン修理作業④の続き・・・ 一応、予備に確保しておく予定なので、マスキングテープで塞いでおきます。 ブラケットとリキッドタンクを切り離します。 クーラーパイプの接続部周辺には、長年の堆積ゴミがいっぱい付着しています。 コンプレッサークラッシュで心配していた配管内部への金属粉等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 00:11 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業④

    BMW X3 エアコン修理作業③の続き・・・ 中身も間違いないようです。 では、ブラケットのボルトを全て外します。 エンジンルーム側からも、黄丸で囲んだ部分に1本ボルトが付いています。 リキッドタンクとエアコンパイプの接合部の切り離しです。 固定ボルトを外します。 パイプを少し手で揺さぶってO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 23:27 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業③

    BMW X3 エアコン修理作業②の続き・・・ リキッドタンクの交換手順確認に、右フロントタイヤを外して・・・ インナーフェンダーを外します。 インナーフェンダーを撤去すれば・・・ リキッドタンクが現れます。 右フォグランプ裏辺りにあります。 固定は、樹脂ブラケットによる固定になっていますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 23:07 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業②

    BMW X3 エアコン修理作業の続き・・・ さて、コンプレッサーを外した際の、取り出しスペースの確認です。 ラジエタ―コアサポートとサスペンションアームの隙間から取り出すのが、一番スペースが有りそうな気はしますが・・・ そのままでは厳しそうです。 上側に持ち上げて、エアコンパイプとラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 20:49 使徒ぴっちゃん♪さん
  • BMW X3 エアコン修理作業

    前日の、富士スピードウェイの帰路で、高速走行中に突然の異音 条件反射的にエアコンスイッチをOFFにしたお陰で、エアコン以外の箇所へのダメージ拡大は今の所無さそうなので、エアコンに集中して修理を行います。 ただ・・・運悪く盆休みに入り、パーツ屋さんも長期休業 ひとまずエアコンベルトを外して・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 01:10 使徒ぴっちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)