BMWアルピナ B10

ユーザー評価: 4.5

BMWアルピナ

B10

B10の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - B10

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • カムシャフトセンサー交換

    182623km BMW純正 12147539165 摘出した旧品 BMWマークを削られたOEM品でした。 カムシャフトセンサーはバノスソレノイドバルブの影に隠れて見えません。 つまり先週行った作業をもう一度やる訳です(笑) こちらは無事2度手間終了の図 始動テストとエラー消去して完全終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 18:00 ふかしゅーさん
  • バノスソレノイド交換

    182362km 純正のソレノイドバルブの動きが いまいち元気が無かったので試しに交換 今回はVAICOをチョイス 周辺をバラしていきます 外した純正 一応、捨てずに持ってましょう 逆の手順で戻して始動テストして終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 13:39 ふかしゅーさん
  • キャップ交換+クリップ取り付け

    カムカバーの上に付いている 化粧カバー?…これを固定するボルト穴を 隠す為のキャップを交換 カムカバー上部とセンター部と計4個ありますが、そのうち3個がツメ折れの為、ブチルで固定してましたが、ブチル禁止令が発動されてしまったので、新品を調達(笑) ついでにラムダセンサーの配線を束ねるクリップも取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 16:44 ふかしゅーさん
  • マフラー研磨

    マフラーの出口がくすんでいたので研磨します。 せっかくのアルピナマフラーですからこういう所は綺麗にしたいですな。 いきなりですが左側が研磨済み、右が作業前です。 一度軽くは磨いてあるのですが今一つだったので もう一度研磨剤買い直して実施です。 こちらを使いました。 物凄く効果あります。 安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 14:59 NAGAさん
  • 廃油引取を断る店、無料で受ける店

    例によって自分でオイル交換。でも問題は廃油処理。 廃油処理箱を買って、カーショップの駐車場で交換、そのままそこのゴミ箱にポイしていたのだが、小奇麗になった超自動後退ではネット状のゴミ箱が撤去。これは・・・・。 と思って、廃油箱を買うときに念のために聞いたところ、「廃油箱の処理はお住いの規定にしてが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 19:18 ふうじんさん
  • スターターモーター 他色々交換

    180592km 出先での突然死は辛いので 予防の意味も兼ねて。 純正と同じボッシュ製 スターターモーターを外すにはインマニを 外さないとアクセス出来ません。 無理矢理やればいけるのかもしれないが、 無用なトラブルは避けたいので面倒でも インマニ外します。 インマニにくっ付いてくる部品もごっそり外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 08:30 ふかしゅーさん
  • オイル交換

    180220km リキモリ TOPTEC4100 5W-40 フィルターも同時に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 15:58 ふかしゅーさん
  • エンジンマウント交換

    179549km 今回は日頃お世話になっているディーラーで作業してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 20:15 ふかしゅーさん
  • お試しの経過観察

    2月5日交換したプラグとコイル。 2か月経過しましたが、特に問題なく使えています。始動性、暖気時の安定性は交換前よりもよく感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 15:59 Lucifer'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)