BMWアルピナ D5

ユーザー評価: 4.77

BMWアルピナ

D5

D5の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - D5

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイル交換

    リキモリトップテック4100

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 15:21 harugasumiさん
  • 6回目のエンジンオイル交換

    今回も、パワークラスターさんで交換 走行距離は、61309km 10W-60 アルピナD5エンジンに合わせた調合 丁寧な作業でした。 6.5リッターの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 11:54 マル運さん
  • "MILITEC-1" 添加5回目。

    2014/12、2015/4、2015/8、2015/12 に続き、 今回で5回目の使用になります… もう既に何も考えず「セット交換」みたいな(´。`) 手持ち分は無かったのですが、いつもの所に注文して2日でサクッと到着。 もはや感覚での効能(比較)は不明(笑 ながら、エンジンは快調♪なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:21 hidepuさん
  • エンジンオイル交換 [10回目]

    祝!オイル交換10回目 …なワケはなく(^^; 前回交換からは約4ヶ月経過、 走行距離は+6,900km、 オドメータも6万キロ間近だし、 連休前だし… で交換に。 今回も「少なめに入れて>補充」でいきます。 前々回辺りは訝しかったセンサーも程なくして ←「正しい表示」になりました(笑 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:16 hidepuさん
  • 5回目のオイル交換

    パワークラスターの社長さんとお会いし、いろいろとお話を聞いて、モニターでオイル交換をして頂けるとの事で、パワークラスターさんで交換 52000キロで交換で5回目、約1万キロで一回のペース アルピナD5に合った、オリジナルエンジンオイル10W-60のエンジンオイルに交換 化学合成100%って謳っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月14日 20:45 マル運さん
  • "MILITEC-1" 添加4回目。

    2014/12、2015/4、2015/8 に続き、 今回で4回目の使用になります。 もはやエンジンオイル交換毎の恒例に。 手元に在庫もあったりなので尚更です。 (送料もかかる故に2本づつ購入する結果) 16oz(473ml) の商品が便利なのですが (D5&F430共に1本で良い) 扱い先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 23:10 hidepuさん
  • エンジンオイル交換 [9回目]

    前回交換時(8回目,2015/11)にかなり汚れていたのでミリテック添加も躊躇。 以来の走行距離は2千キロに満たないながら、フラッシング替わりに?年末だし?てことで交換することに。 こういう時ボトルキープ?してると、つい太っ腹になってしまいます(^^; さすがに今回はフィルター交換はパス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月4日 22:50 hidepuさん
  • エンジンオイル交換 [8回目]

    オドメーターも遂に50,000km超え。 それより何より、前回の交換(7回目)からの走行距離が11,000kmを超えてました。>今までの最長 夏場で距離が出たことと、"ミリテック1"入れてることもあって短距離での交換は考えてなかった…という油断もあっての結果です(^^; そんなことでオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月10日 23:20 hidepuさん
  • 初ポーン!

    「ポーン♪」の音自体はもはや驚きもしない… 燃料残量や外気温低下でも鳴りますしね。 が、今回はD5初の警告として鳴りました。 冷却水の不足だそうです。 さくっとリザーバータンクへ補給して完了! それにしても便利になった♪ともいえますが、そもそも日常点検してれば起き得ない…ってことは、反省ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月15日 22:28 hidepuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)