ケータハム セブン160 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ケータハム セブン160 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるセブン160オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

しげちばさんのセブン160
セブン160のおすすめカスタムパーツ
セブン160でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
セブン160のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでセブン160のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
HOT STUFF CROSS SPEED HYPER Edition CR5
セブン160で取り付け可能なホイールです。※インセットが45です。
セブン160のノーマルホイールがインセット38か39ですので自分は5㎜スペーサーをかましています。
セブン160はホイールがキャリパーに干渉し易い為、取り付けの際は注意が必要です。手作りの車なので片方が合っても、もう片方が合わないとかあるようですのでここも注意かと。
重さ自体は4.97㎏なので純正ホイール1本あたり1kgちょい軽 ... -
レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type
そういえば、タイヤ&ホイールの事は以前に書いたが、タイヤの紹介が主体でホイールの事はあまり書いていなかったかも?なんで少し加筆してみた。(2/3 修正あり改題)
モデファイの最右翼は昔からホイール&タイヤだろうし、デザインのみならずサイズ選定に悩むよね、ツライチってのが難しいし、オーバーは許されない。
私の場合は
RSワタナベ軽量マグネシウムホイール
カラー ゴールド PCD100
サイズ 14 ... -
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke Eight Spoke CV Type
純正の鉄ホイールも似合ってるけれど、
色のあるホイールが欲しくて購入。
色々調べてみましたが、
希望のサイズやデザイン見つからず、
結局なじみのあるエイトスポークにしました。
ホイール : エイトスポーク CV-type 13インチ 5.0J +40
ゴールドメタリック リム切削加工
タイヤ : BRIDGESTONE NEXTRY 165/70 ... -
RAYS VOLK RACING TE37
RAYSのTE37です。
同じようなホイールを持ってた気がしますが…これは13インチです。
14インチよりもさらに軽い気がします。
サイズは13インチ、5j+45になります。
フロントは8mmスペーサー、リアは3mmスペーサーが入ってる気がします。
タイヤはシバタイヤの175/60R13を組み合わせました。
※ちょっと外径が小さいのがネックだけど、ファイナル下がってギアの繋がりは良くなった ...
セブン160のフロントリップ・ハーフスポイラー
セブン160をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
不明 汎用 フロントリップスポイラー
またもや空力ネタ(笑)リアディフューザーの成功から、今度はフロントを強化するべくF1と同じようなフロントウイングを構想してます✨形状は80年代のF1チックにシンプルな形状です。こちらも切った貼ったのワンオフ製作なのでどうなることやらまたしても工作魂が燃え上がります👍
-
自作 フロントカナード
カナード装着後、やっと高速に乗る機会がありましたのでレビューを簡単に。
メーター読み時速100キロ前後で前輪が「べったり」路面にはりついている感があり、それが○○○キロまで持続。
高速初体験が納車時ということもあり、慣れの問題も大きいような気もしますが、あの時感じた何とも言えない心もとないナーバスな感触は感じず、効果大!とさせていただきます(^^;
固定も今のところ両面テープで問題 ...
セブン160のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ケータハム ノーズコーングリル
前々から気になってたノーズコーンのグリル部ですが、洗車してもサビや塗装剥がれが気になります(汗)セブンマークをオレンジにしたのはシロベーさんが先にカスタムしてましたのでそれと同じに私も、カッティングシートでセブン文字をオレンジにしようと思います。
セブン160のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はセブン160のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
毛沢企画 マフラー
先日、初回点検とオイル交換の為、ディーラーへ行って来ました。
一年保証が無効にならない様に?マフラー及びエアクリを純正に戻し、インタークーラーファンも取り外して往復180kmを走りました。
正直に申し上げて、純正に戻すと情けない程パワーが無く、エンジンがガサツに戻りました w(TT)w
個体差かも知れませんが、5速で2500rpm以下は使えませんし、3000でやっとスムースに成り、パワーが出るの ... -
不明(dai@works.eng謹製) サイド出しマフラー 左側出口用
私の純正マフラーはばふばふ言います。それは割れやすい部分が少し割れているから。
でもそっとしておいてたのですが、偶々見つけたクラシックな感じのマフラーを入手して試行錯誤しながらも取り付けられました。
暫くは落ちないように様子を気にしながら運転してます。
※追加で用意した物
①変換ジョイント 45Φ(差込)→50.8Φ(差込) →お友達の力でディスクグラインダーでスリットを入れました。ホースク ... -
自作、ヤフオク マフラーアーシング、スタティックディスチャージャー
マフラーアースとはマフラーに帯電している静電気をボディアースして除去し、バッテリーに帰すことで排気効率を向上させるパーツです。マフラーの排気抵抗が減るのでパワーやトルク、レスポンスの向上、電気系統のノイズ低減、安定性の向上などの効果が期待できます✨
マフラーアーシングの効果では一般的なアーシングから一歩踏み込んだマフラーアーシングでマフラーに配線を追加するだけ。ただバッテリーに戻すには距離があ ... -
witham cars オリジナルクラシックマフラー ショート
取り付けただけなので、走った感じはわかりません。
アイドリングはとても静かです。
3000回転まで回してみても、音はノーマルと大差ありません。
ぶっちゃけ、性能はどうでもいいのです。
このキャブトンタイプのフォルムだけで、ご飯3杯食べられます。
中古でしたが、ステンマジックで磨いて新品同様の輝きです。
本当はオフホワイトに耐熱塗装したいのですが、あまりにもポリッシュが綺麗なので、当面はこのま ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ケータハム セブン160 5MT/禁煙車/ウインドスクリーン/ETC(愛知県)
624.7万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
