ケータハム セブン160

ユーザー評価: 4.8

ケータハム

セブン160

セブン160の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - セブン160

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 固着寸前?

    右フロントの減衰力調整のダイヤルが固着し掛かってたので、ダンパーを外してグリグリ動かして戻す。でもまた固着するのかなぁ…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 16:17 DoubleLoser(s)さん
  • 真似してサスメンテ

    クマオーさんが足回りのメンテをしてるのを見て「そーだよなぁ。やっといた方がいいよなぁ」と。 ま、清掃とラバー保護スプレーを吹いただけですけども。 フロント側も同じく。そういや久しぶりにノーズコーンを外したなぁ。 インタークーラーへの導風板、そろそろ誰かがコピってくれるのを待っている! そんなわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年4月29日 16:32 DoubleLoser(s)さん
  • 長旅前のサスメンテ✨

    GWに6日間の長旅に備えて前後のサスペンションをメンテナンスしました。年に1度は行った方が良い整備です。作業は簡単でブッシュの保護剤注油と各部の清掃になります。これだけでサスの動きがだいぶ違います。それと各部の点検もできますので皆さんも年一でお試しあれ。 フロントサスペンション、アンダーウイッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月28日 11:23 クマオーさん
  • すぐキレるw(エンドブーツ)

    アッパーウィッシュボーンエンドのダストブーツがキレています。 こうなると車検に通らないどころか、セブンだと走行中、右肩からメガネに掛けてグリースをカブってしまいます。 ブーツそのものは簡単に入手可能です。 交換そのものはそんなに難しくはないのですが、手間がかかるのと、それなりに注意が必要なとこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年4月30日 22:52 のらねこ964さん
  • ナイトロン上下変更(リア)

    ナイトロン取り付けの際、フェンダーの隙間から手を入れてショックの減衰調整が出来るようにリアのショックは上下反対に取り付けてありました。 しかし車高を好みの低さにした為、タイヤとフェンダーの隙間から手を入れるのが困難に(⌒-⌒; ) なのでジャッキで車を持ち上げて減衰調整を行なっていました。 下から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 20:57 ☆Piro☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)