ケータハム セブン160

ユーザー評価: 4.8

ケータハム

セブン160

セブン160の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - セブン160

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換の効果ですが・・・

     日曜日、早起きしたら思いの外涼しかったのでどんな具合か試走してきました。  結論からいうと、暑い時期もあって低温時の75Wと80Wの違いは殆どありませんでしたね~、小気味よくシフトできました。 冬季の朝一なら違いがもっと感じられるかも?です。 高温特性ですが、同じ90ながらシンセティックとパレフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 10:38 fiat.takaさん
  • ミッションオイルの粘度変更

     クロスミッション化で新たな走りとフィーリングを得た半面、振動とギア鳴りが新たに発生しているマイセブン。  振動は先日のマフラー脱着工事で少し軽減されましたが、ギア鳴りは頼みのオメガが熱ダレなのか消音効果が下がってきてしまいました。 化学合成油だから経年変化は少ないはずなんだけどなぁ~ ちなみに7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月18日 11:31 fiat.takaさん
  • 7年7ヶ月目の11548kmでミッション オイルの交換_その3

    ミッション 上部のボルトに付いている ガスケットの純正品でーす。 (市販のアルミを使っちゃいましたが・・・) 外径20mm✖️内径14mm✖️厚さ0.9mm今 スズキの品番:22913-59J10-000 参考にして下さーい。 スズキのディーラーで購入しましたが 忙しい中、快く対応してもらえまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 12:37 zakichiさん
  • 7年7ヶ月目の11548kmでミッション オイルの交換_その2

    ドレンフィラーキャップにシールテープを巻いて規定トルクの23Nmで締め付けます。 ※液体ガスケット持ってないので  手持ちのシールテープです。 締め付けは正規の工具 ドレンソケット10mmを使用します。 勿論緩める時もこれを使いました。 交換するオイルは、特に拘りが無いので スズキ純正の ECST ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 21:02 zakichiさん
  • 7年7ヶ月目の11548kmでミッション オイルの交換_その1

    写真↓部分の狭い場所に有る フィラーキャップを緩めます。 皆さんおっしゃる通り狭い・・・ ※写真右側がフロントなので  ミッションの左側に有ります。 フィラーキャップが狭い場所に有るので アストロのHEXアダプター3個セットの 3/8アダプターをグラインダーで削って使いました。 こんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 17:35 zakichiさん
  • ミッション&デフオイル交換🏎

    ずっとサボっていたミッションとデフのオイル交換をしました^_^ と言うかお願いしました(⌒-⌒; ) お店到着時、丁度30000キロ( ゚д゚) 道を間違えた事で起きた奇跡ですσ(^_^;) オイルはワコーズ!にしたかったのですが、今まで入れていたオイルは終売、同等品は倍の値段に!\\\٩(๑`^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月18日 18:15 ☆Piro☆彡さん
  • ミッションオイル交換!

    またウマをかけてオイルを抜きます。 必ずドレンボルトを緩める前にフィラーボルト緩めるのを忘れないように注意! 脇のフィラーも外しますが、今回はここからオイル入れてみます。(脇のフィラーはここからオイルが垂れてくるのを確認する用) じょうご(笑) 左がフィラーを緩めるヤツで 右側はドレンを緩めるヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月6日 20:57 しげちばさん
  • ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法

    ミッションオイルをサイドのフィラーキャップの所から入れようとすると中々大変ですよね そこで上から入れる方法です 写真の矢印のところから入れられます 手順としては、サイドのフィラーキャップ、下側のドレンプラグ、写真の入れるところのプラグ(19ミリ)を外します ドレンを閉めて、オイルを上から注入、フィ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月7日 12:13 junk9180さん
  • ミッションオイル交換

    ジャッキアップして準備します。 できれば水平になるように前後上げるといいかと思います。 いつものことですけど… フィラーのボルト、緩めるのがとても大変ですね(笑) 今回入れたのはスズキ純正オイル。 エクスターのギアオイル75W80 どうやらJB23ジムニーはミッションオイルの指定は75W80 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:00 しげちばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)