ケータハム セブン160

ユーザー評価: 4.8

ケータハム

セブン160

セブン160の車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - セブン160

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • フロントマッドガードの改良

     今、防寒と飛び石対策の為にオリジナルサイドカーテンを作っていますがFRP樹脂の硬化時間を持て余している間、そもそもの飛び石対策について、いろいろと妄想をしていました。 マッドガードを再々で作り直しして長く伸ばすか、今履いているダンロップディレッザをグリップの低いタイヤに戻すか等々。。。  マッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年1月16日 10:24 fiat.takaさん
  • オリジナルサイドカーテンの製作③

     先回はポケット部の型に離型を兼ねた透明梱包テープを巻き付けカバーした後、単体で1プライ目のFRP樹脂を塗ったところで終了しました。  翌日、日曜朝から作業再開です。 いよいよポケット部をカーテンに接着しますがその前に、本体の事前準備を。 ➀表面の接着の糊代表面をを#400ペーパーで荒らしシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月16日 10:03 fiat.takaさん
  • オリジナルサイドカーテンの製作②

     先回は助手席側のカーテン(画像)をサクッと作ってみましたが、いよいよ運転席側を作ります。    運転席側は訳ありの立体構成なんで少々手がかかります。  型紙は助手席用をひっくり返せば済むので簡単ですが、少し手を加えます。 ➀上端の加工 助手席側は地面と平行に作り防風と飛び石の防御力を上げま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 23:44 fiat.takaさん
  • オリジナルサイドカーテンの製作

     175/60R14のハイグリップタイヤを履かせるためにフロントフェンダーステーを15インチ用に換装したマイセブン。タイヤとフェンダーのクリアランスが大きく改善されてスペーサー無しでも余裕です。 マイナスポイントはフェンダー高が高くなったこととハイグリップタイヤのせいで小石の跳ね上げが増えたこと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年12月12日 22:42 fiat.takaさん
  • 新品ボンネット磨き♪(1週間前の出来事💦)

     画像右に見える青いボンネット。 ヤフオクで訳あり品落札、都内迄ワンボックスカーで引き取りに行った大捕り物。それははインジェクション車用ボンネット2枚組でした。個人輸入で破損トラブル、軽度の破損品一枚は所有権放棄、1枚は保証を勝ち取った弁償品。だが1年以上の歳月に嫌気がさしてしまい愛車のボンネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 18:06 fiat.takaさん
  • フロントフェンダーの付け直し(^^;

     フロントフェンダーステー交換で、純正にならって弾力性のあるパテで取り付けたフェンダーですが、左右の出入りが合っていない、タイヤを装着してみるとセンターが合っていない。 採寸して装着したはずだったが、パテが固く付け盛りに力が必要でどうやら押し込んだり盛ったりしているうちにフェンダーが動いてしまった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年1月16日 21:23 fiat.takaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)