ケータハム セブン160

ユーザー評価: 4.8

ケータハム

セブン160

セブン160の車買取相場を調べる

親しみやすいセブン - セブン160

マイカー

親しみやすいセブン

おすすめ度: 5

満足している点
・自動車の根源的な楽しさが純度高く味わえる
・日常使いで必要十分な(フレームを痛めない)パワー
不満な点
・無いかも(何かの不満点を無くそうとすると満足度を減ずるような気が)
総評
現在新車で手に入る日常使いできるスポーツ(気晴らし)カーとして非常に優れていると思います。(アルファロメオ4Cを増車して実感しました)
60年以上前の基本設計にも関わらず、というかだからこそなのか、自動車というのものの本来の楽しさ素晴らしさがダイレクトに伝わります。
デザイン
5
・一時期やめたベアアルミを復活させてくれて最高
・パーツが長く入手可能なのが良い
・スロットルが電子制御なのが残念
・子どもには大人気。男の子は声をあげて大喜び、女の子はニッコリという違いがあって面白い。
走行性能
5
・軽い
・操作系が遊び極小でかっちり確実
・自分が間違った操作をしなければ車が間違いを起こさないと思える安心感
・超ロングノーズで普通の車の後部座席に座って運転しているような独特な感覚
・日常使いでは必要十分なパワーで使い切れることが気持ち良い
・手押しで車庫入れできるので扱いやすい
・後ろが見やすく(遮るものはロールバーのみ)運転が楽
乗り心地
5
・市販車では珍しいチューブラーフレームだからか、他の車では感じたことのない手足の延長のような一体感。比べると他の車は板の上や箱の中に居て遠隔操作している感じ。
・サスやタイヤは柔らかく乗り心地良好
・シートは自分に合っているのか一日中乗っても問題なし
・ブルックランズレーシングスクリーンは70km/h位までは快適。
・足元は、幅は狭いが奥行きは意外にも大概の車よりもあるはず。
積載性
4
・幌を降ろしてしまえばトランクが広く使える。二人二泊の荷物もOK
燃費
4
高燃費と思っていたが、アルファロメオ4Cの燃費を知ると物足りない。
価格
5
現代で手に入ること自体に感謝しかない。
故障経験
ケータハム製ラジエーター(2回交換)はともかく、ウォーターポンプやターボチャージャーなどスズキ製も何故か多数。
走行不能な突発的な故障は9万キロ走っても無し。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)