シボレー カプリス

ユーザー評価: 4.16

シボレー

カプリス

カプリスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - カプリス

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハイドロチェック

    先日、ハイドロバッテリー新調していい気になってたが、車庫にしまう際にチェックするとオイル漏れー( ̄^ ̄)ゞ トランク内はオイルまみれになってもたわ(^^;; ぱっと見の感じでは、この辺りが怪しいが、なんせトランク内オイルまみれでハイドロポンプもオイルまみれになってたので、バッテリー降ろして出直すこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月25日 16:33 Caprice-Suzuさん
  • グリスアップ他

    グリスアップと、ついでに状態がよくないブーツを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 22:41 ヤマス~さん
  • ステアリング センターリンク(リレーロッド)交換

    ステアリングのセンターリンクの交換です。 先日ピットマンアーム側でガタを発見し、そのチェックの際にプライバーでコジってみたら、ハンドリングも少しグラグラになりました。 タイロッドの交換出来る人なら作業は余裕です。 ただ、タイロッド外しの形状によっては作業しにくいかもです。 ジャッキアップしてリジッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2012年4月22日 18:59 ふるさいずさん
  • タイロッド交換2

    前回交換した左に続き、今回は右側のアウター、インナー、アジャスターを交換しました。 アウターはガタガタでもインナーは大丈夫そうでしたが、作業性も考えて両方交換です。 とってもスムーズに進行し30分程で終わるかと思いきや、勘違いによるロスで1時間程掛かってしまいました。 今回もヤフオクでアストロ用と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 15:36 ふるさいずさん
  • タイロッド交換

    ガタガタだった左のタイロッドを交換しました。 アウターがガタガタだったのですが、作業効率や予備整備を兼ねてインナーとアジャスターも一緒に交換です。 今回はデルコ純正部品で揃えました。 ガタガタのアウター側です。 先にこちらをタイロッドエンドプーラーで外します。 ナットを緩めて外さすにプーラーを掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月30日 18:18 ふるさいずさん
  • 前にサス交換した時です。

    苦労しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 12:27 パーKINGさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)