シボレー カプリス

ユーザー評価: 4.16

シボレー

カプリス

カプリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - カプリス

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • フューエルポンプ交換

    燃料ポンプの交換です。 一緒にフューエルフィルターも交換しました。 タンクは最後部ですしタンクは小さいので、目一杯上げる必要は無さそうですが、そこそこジャッキアップしました。 燃料はゲージで1/4少し下くらいでした。 タンク前側にあるヒートガードを外します。ビスで固定されてました。 タンク前側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月15日 15:36 ふるさいずさん
  • フューエルフィルター交換

    今年初のカプリスエンジン始動はガソリンダダ漏れから始まりました💦 チェックして良かったわ。 チェックせんと走ってたら大変なことになってたかもね(^^;; ちなみに原因はフューエルフィルターのホースジョイント部からでした。 ホースバンド増し締めしたら漏れ無くはなりましたが、フューエルフィルターも長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月8日 20:32 Caprice-Suzuさん
  • バキュームホース交換

    アイドリング不調で色々調査がてらバキュームホース見てたらヤバいのがあったので交換しました。 ホースは適当に買ったヤフオクの安物シリコンです。 内径4ミリ、6ミリ、8ミリの3種類を2メートルづつ買いました。 スロットルボディーからPCV スロットルボディーからキャニスターまで スロットルボディーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月30日 18:28 ふるさいずさん
  • TPS(スロットルポジションセンサー)交換

    少し前からのアイドリングが下がらない症状の対策として、IAC交換と二次エアーの点検してみましたが症状改善されてませんでしたので、今日はTPSの交換をしてみます。 先日TPSに関しては静止状態での電圧のチェックで問題無いだろうと判断してましたが、熱の状態等でセンサー類の動きは変わるので、試しに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 15:01 ふるさいずさん
  • IAC交換

    いつの頃からかアイドリングが下がらない時があり、最近になってやっと調査する気になりました。 経験上、TPS(スロポジ)かIAC(アイドルエアーコントロールバルブだっけ?)が駄目なんだろうと判断し、一応懇意にしている部品屋さんに聞いてみた所、2次エアーの疑い&TPSのチェック方法を伺いましたので、先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月30日 18:30 ふるさいずさん
  • フュエールフィルター交換

    今回は燃料フィルター交換交換をします。今回も部品調達はオークションサイトにて購入。送料込みで3000円チョイ位で購入出来るのでたまに換えてみるのもいいかもしれません。ジャッキアップをして馬をかけて準備します。場所は左後輪の前辺りを下から覗き込むと、フレームにボルトで留まっています。外す前に必ず燃料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 17:34 chevroletさん
  • フューエルフィルター交換

    オイル交換の際、フト後方を見るとフューエルフィルターも作業しやすそうでしたので、エンジンオイル抜いてる最中に交換。 本当はフューエルポンプリレー外すなどしてガス欠状態で作業するんでしょうが、このカプリスは整備マニュアルを持っておらず、またリレーを捜しても分からない感じだったので、あっさり垂れ流し方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月30日 18:42 ふるさいずさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)