シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 令和の大改装 7

    デフの折れネジも抜けて、問題クリアしたところで、トレーリングアーム外します。 シム メモっときます。 今回エナジーのブッシュに替えるので、イン側のブッシュ突出量を測っておいて、突出量が変わってもアライメントに大きな狂いが出ないようにする。 5年前に換えたブッシュ。 スカスカになって手でも回るけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月16日 22:49 ぺこにゃんさん
  • 令和の大改装 6

    ネジが折れて余計な作業が増えてしまって、デフを降ろすはめに リアカバーをはぐります ひっくり返してフィラープラグからデフオイルを抜きます。 前回換えたのはたぶん20年前(^_^;) 思ったよりメタリックな感じにはなってなかった~ リアカバー分割できました 中身 ピニオンシャフトとスピンドルの頭が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月13日 22:59 ぺこにゃんさん
  • 令和の大改装 5

    そんなこんなで、デフ降ろす羽目になり、色々バラします。 キャンバーロッドブッシュは5年前に交換してあり、まだ大丈夫そう。 今回キャンバーロッドは調整式のものに交換します。 ドライブシャフトのUジョイントも5年前に交換してある。 こちらもグリス切れなど無く、動きもスムーズでした。 ショックはフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 23:26 ぺこにゃんさん
  • 令和の大改装 4

    トレーリングアームやキャンバーロッドなどリア周りを外すのに、リーフスプリングを外すのだ。 そこで大事件発生! リーフはデフのクロスメンバーに固定されてるけど、ネジ一本折れたヽ(;▽;)ノ アルミケースなので電蝕かなんかで固着して、24インチのブレーカーバーで恐らく30kg以上のトルクをかけて、もの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:20 ぺこにゃんさん
  • 令和の大改装 3

    アッパーアームのアウターカラーも抜けたので、ロワアームもやります。 一応歪まないようにSST作成 クソシバキ上げますw クソシバイて・・・ 取れましたw 今回の為に用意したSSTはアッパーアームには使えたけど、ロワアームには使えず。 よくよく調べたらファイヤーバードなどF-BODY用だったという。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 00:49 ぺこにゃんさん
  • 令和の大改装 2

    アッパーアーム外します。 アライメントシムの場所をメモっておきます。 A/Cコンプレッサーのステーとオルタのステーが邪魔になるけど、外すことなく知恵の輪のようにアームを抜きます。 アッパーアーム抜けました。 ボールジョイントはしっかりしていてまだ使えそうです。 ブッシュ抜いてみました。 20年前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 21:46 ぺこにゃんさん
  • 令和の大改装 1

    令和に突入し、足周りのブッシュ全とっかえの大改装をすることにしたのだ。 一番やりたくない作業の一つ。 でも今回はめっちゃいいSSTを手に入れたのでブッシュ交換は楽にできそう。 リア周りは5年ほど前にやってるけど、フロントは丁度20年やってない。ウレタンに交換してたので、もうだいぶ摩耗してしまってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 00:55 ぺこにゃんさん
  • 友人の ブッシュ交換 全工程終了

    友人の車のフロントブッシュ交換も大詰め。 ついでにエアコンコンプレッサーも交換しとく。 リマニュファクチャーのコンプレッサーで、オイルが全く入ってなかったので、コンプレッサーオイル調達してから組んだ。 134にレトロフィットしてあるので、134を入れる。 ガス1.2kg入れといた これにてフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 00:08 ぺこにゃんさん
  • 友人の ラジエター修理 補機類取り付け

    足回りを外すのにラジエターを外さないといけない構造なので、ついでにラジエター修理。 以前コア換えたんだけど、交換後すぐにアッパーネックのあたりから漏れるようになってた。 ハンダに「す」でも入ってるんだと思ってバーナーで炙ってハンダやり直したりしたけど止まらず。 ラジエター屋さんに持っていった。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 21:25 ぺこにゃんさん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)