シボレー サバーバン

ユーザー評価: 4.21

シボレー

サバーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - サバーバン

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • バキュームホース修理

    最近エンジンの調子が悪く、いろいろ部品を交換しておりますが、スロットルボディからの負圧ホースが折れていたので補修。 PUチューブ6サイズ使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 22:35 Iwachanさん
  • 点火時期調整(デスビ交換) イグニッションスパークタイミング

    デスビを抜く機会があったので、点火時期調整を行いました。 あまりメジャーではありませんが、点火時期調整も定期メンテの一つです。 たまにはチェックしてみるのも良いと思います(^-^) まずは、デスビの交換からスタートです! (※調整のみ行う場合は交換の必要はありません。) ①エアクリASSYを外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年9月14日 01:05 HIR03さん
  • 点火時期調整

    アイドリング時15度でピッタリでした。 (ワタシのクルマはですよ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 20:55 Iwachanさん
  • デスビキャップ清掃

    この前 初めて P0300 ってエラーコード出たので メンテナンス ランダムなミスファイア! 燃料系 点火系 何処か悪いんで走ると危ないよーって意味 あと簡易テスターは持っとくと何かと便利です。 ボーテックの場合です TBIはある箇所とある箇所をジャンプ(直結)させてチェックランプの点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 08:26 赤鯖くんさん
  • デスビアースビスの清掃

    キャップローター交換のついでにアースビスを磨いてみました。 デスビの内部はサビでいっぱいですね。。。 ※キャップの開け方や、プラグコードの交換(点火順序など)の詳細はそれぞれの整備手帳を参照ください。 イグニッションモジュールのアースビスを外します。 ソケットサイズは7/32インチ。 サビが酷 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年4月23日 01:30 HIR03さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)