シボレー サバーバン

ユーザー評価: 4.21

シボレー

サバーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - サバーバン

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタネーター交換備忘録

    オルタネーター 145A リビルト品 品番 仕事の昼休みに急いでやったから写真これだけw バッテリーは念のため外しましょう 簡単ですが、YouTube等を見て予習しましょう サバーバンは年式によってアンペア数が違うので、VINナンバーから適合確認しましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 22:25 北海道黒鯖さん
  • 甘アンテナ取り付け

    アマのアンテナ買ったんで取り付け〜 仮合わせ〜 んで貼った うん まぁまぁやね〜 同軸はベンチシートの裏から取り出し まぁまぁ納得かな♪(´ε` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 12:12 赤鯖くんさん
  • シガーソケットヒューズ交換

    昨日は嫁さんのサバーバンの運転席以外の助手席、コンソール内、後席が使用出来なくなっていたので確認しました~(^-^ゞ運転席側ヒューズボックスを開けたのですがシガーソケットらしき記述が無かったので片っ端から外して確認しました~(^^;結果16番のAUX PWRのヒューズが切れていました。なるほど言わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月19日 09:00 tatsu☆0321さん
  • スターターモーター change

    時々、カチカチと音がするだけでうんこともすんことも言わなくなるスターターモーターでアル。 叩くと一時的に回るという対処法を聞きますが、そうなる前に交換しよーという事で交換しましたでアル。 助手席の下辺りにある、でっかいサツマイモがそれでアル。先っぽが半分かじられて、ギアが丸見えなサツマイモでア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 19:19 m-noさん
  • スターター交換

    ギトギト君ですね 先ずはバッテリーの端子を外します ボルト2本外して自由にしてから2本配線外したら取れます 叩いた跡多数 (。-_-。)諸悪の根源め! 安価なスターター プレミアムクオリティに期待 新旧の比較 遮熱板の付け替え 古い奴錆なのか焼けなのか不明 元通りに戻して完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月11日 17:52 @黒鯖さん
  • オルタネーター 交換 からのAEON

    彼は静かで、心の内に何かを秘めているかと思いきや、実際には内なる闘志は無かった模様です。 そこで、彼を新しくしたところ、内面はバリバリとエネルギーが燃えたぎっているのですが、外見に問題が… つまり、現在のオルタネータは発電もしなければ異音もしない。それを新品に交換したところ、発電は問題無いのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 19:04 m-noさん
  • イグニッションキーの作成

    買った時からドアとイグニッションが別物で GMのブランクキー取り寄せ ある程度 ヤスリでシコシコと 適当に削ってみて回ったので バリを取って終わり。 キーシリンダーも痩せてるのかな? イモビとか無いから楽勝ですね 変なキーからGMになって良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:13 赤鯖くんさん
  • LEDに交換ひらめき

    フロントエアコンコントロールの球をLEDに交換ひらめき リアエアコンコントロールもLEDにひらめき パワーウインドウスイッチもLEDにひらめき 左側ぴかぴか(新しい) 右側ぴかぴか(新しい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月8日 21:36 テルキさん
  • 通電不良⁉

    リア観音ドアがキーレスで鍵がかからなくなりました(ー ー;) 3回に1回くらいはかかるのでうまく通電していないのでは⁉ ドア側とボディ側の端子をサンドペーパーで磨き、銅グリスを塗って作業終了^o^ かなり良くなりましたが、たま〜にかかりません(^^;; まぁ何回かやればかかるし、良しとしましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月30日 20:55 サバタローさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)