シトロエン ベルランゴ

ユーザー評価: 4.62

シトロエン

ベルランゴロング

ベルランゴの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ベルランゴ [ ロング ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • UIM(SIM)定期交換

    ベルランゴに設置している Pioneer DCT-WR100DのUIM交換と 契約期間の引継ぎ手続きを行いました♪ wi-fiモバイルルーターの車載版です! この製品はdocomoの回線を利用していますが 2年に一回、必ずUIMの交換が必要です。 しかも有料… メーカーからUIM-100を購入し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月22日 22:01 「VSR」さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    アイドリングストップキャンセラー取り付けました詳しくは関連記事をどうぞ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年9月2日 00:53 wakataka ber svさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    一時停止して発進しようとしたタイミングでアイドリングがストップし、ワンテンポ遅れて危ない&ストレスなので取り付けました。 毎回画面操作でオフにするのも面倒でしたのでお高いですが、今後のことを考えると元は取れるかなと思います。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月20日 15:28 ぽたらんごさん
  • ドライブレコーダー取付

    まずはリアカメラから サードシートのシートベルトを外して内張を外します ロングはここが巨大です リアゲートと室内に繋がる蛇腹を外してリアカメラ用のケーブルをハイマウントランプのゴムカバーの所まで案内します 蛇腹は中々キツキツです 石鹸水を手でケーブルに少し塗るとよく滑り通りやすくなります 続いてフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:45 ぽたらんごさん
  • 純正リバースチャイム取り付け

    純正オプションのリバースチャイムをDIY取り付けしました😊 品番 PURC210 もう慣れてしまいましたけど、シトロエンはリバース音が鳴らないので純正オプション品を頼んでいました。 取り付ける時間が無く放置していましたが、ちょっと空いた時間を見計らって、徐々に取付を進めていて、やっと取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2023年11月19日 11:56 「VSR」さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    AUTOPROSTの、アイドリングストップキャンセラーの取り付けをしました♪ これで、停止前にアイドリングストップが介入してカックンブレーキになったり、乗った度にモニター操作でOFF作業をしなくて済みます😊 付属の説明書の通り、ヒューズボックス付近へ配線をしようかと思って、キックパネル?を外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月24日 00:40 「VSR」さん
  • 駐車監視用バッテリー

    ドラレコの駐車監視用バッテリーを新調しました。以前のバッテリーが容量不足でしたので大幅アップ。それにしても何で金色なのか。当然見えない場所へ格納となりました。 毎日乗るクルマですのでバッテリーには良い環境。手動稼働か迷うところ。 それにしてもVANTRUEのドラレコは凄い性能。何より配線の納まりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:23 tera4294さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)