シトロエン C2

ユーザー評価: 3.44

シトロエン

C2

C2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - C2

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火プラグ交換

    細目のトルクスネジを6個でカバー外れるよ ブローバイホース二箇所 黄色いボタンを押しながら外す 同じトルクスネジ4っつでイグニッションコイルが抜ける 右のグレーのカプラーは針金スプリングを右に引き出すと抜けるよ この段階でゴミが結構あるので掃除してから次に進もう 普通の16mmのプラグレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 20:30 京極堂さん
  • 【41,950km】スパークプラグ交換

    始動直後のアイドリング不調や低速変速時のクラッチミートでの回転落ち込みから何かしらのセンサーが悪さしてるのかな?と思ってたら「先ずはプラグ」とのお言葉から交換する事になりました。 ですが、実はワタクシ、クルマのプラグ交換した事無いのです(苦笑) バイクの時はプラグキャップだったんですが、この辺りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月10日 16:39 Y.A.N.さん
  • プラグ交換

    先日発注したプラグ、、、既に届いてはいたんですが交換する時間が取れなかったんで先程交換しました。 あいにく今日は仕事なので昼休みを利用しての交換です。 交換の作業内容は割愛しますが、画像で分かるように3本のプラグの違いが明確ですね。 右からVKH20、K20HR-U11、FR8SC+です。 碍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 13:47 Hahnさん
  • プラグ交換

    って事でプラグ交換です。 半年前にイリジウムプラグに交換しましたが、思うところがあって標準プラグに交換です・・・7000Km程度しか使ってませんがイマイチ相性がよろしくないのでもういいです。 前もNGKのイリジウムプラグだったので変化は無かったかな 交換するのはデンソーのK20HR-U11です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 23:00 Hahnさん
  • イグニッションコイル

    ヤフオクでポチった、イグニッションコイルを交換しました。 一応箱から出しただけの新品って事でしたが、一回くらい取り付けているかも知れません。 まあ、中古として出品してたので納得して購入。 メーカーはOEMのBERU。 造りは全く問題無し。 取り付けはT25のトルクスビスを外し、カバーを取って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月8日 12:31 Hahnさん
  • イグニッションコイル他

    岡崎にて走行不能になり、保険会社対応のレッカーでドナドナ。 イグニッションコイルが4つ中2つ駄目になってた模様。 急にきますので皆さん気を付た方が良いです。消耗品だと思った方が良いですね。 81341km 同時にタイヤローテーションも実施

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月28日 20:02 I am Samさん
  • プラグ交換

    順序よくトルクスネジを外して、ブローバイを外して行く。 イグニッションの所のトルクスは一寸渋い。 外したBOSH のプラグ。 4本とも同じ状態で、電極が減ってきている。 4本の方向が揃うように何度か順序を変えて装着。 出来るだけ電極が吸気側に向くように注意する。 昔はネジ部分にグリスなど塗ったが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 18:25 lam-2さん
  • エンジンプラグ交換

    プラグ交換しました。   総走行距離:83091km NGKのプラグに交換しました。   

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 17:04 ヒアデスさん
  • スパークプラグ交換

    これを使用します。 1.4VTRの交換方法です。 シトロエンとプジョーの1.4SOHCエンジンは大体同じ方法だと思います。 自己責任推奨。 赤丸を外します。 黄色の部分を押し込むと抜けるようになってます。 左端はカプラを抜いてから、カプラの台座のゴムを外します。 ホースが外れました。 次に、残った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月1日 20:32 ろくおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)