シトロエン C3 エアクロスSUV

ユーザー評価: 4.52

シトロエン

C3 エアクロスSUV

C3 エアクロスSUVの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - C3 エアクロスSUV

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ交換後の空気圧調整

    先日交換してもらったタイヤの空気圧を調整しました。 4本とも270kPaと指定圧よりもかなり高めだったので、フロント250kPa(ECO推奨圧)、リア230kPa(ノーマル推奨圧)に調整しました。 以前より少し高めですがこれで少し様子を見ます。 10月1日にバモスの空気圧調整を行った際に、このC3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 10:15 sideway01さん
  • 空気圧調整

    11月も中旬になりかなり冷え込んできましたので、タイヤの空気圧を確認調整しました。 前後とも210kPa程度まで低下していたので、フロント235kPa、リア220kPaに調整しました。 使用したのはいつものように自転車用の空気入れパナレーサー製です。この程度の調整なら楽勝です。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 23:47 sideway01さん
  • タイヤ空気圧調整

    3か月ぶりのタイヤ空気圧調整です。 前回と気温はほぼ同じなので、変化した分は本当に減ったのでしょう。 実際210kPa程度まで減っていたので、フロント230kPa、リア220kPaにしました。リアは純正指定よりも10kPaほど低いですが、ワンコの車酔い対策です。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 22:42 sideway01さん
  • 空気圧調整(F240/R230)

    犬とともにリアシートに乗った妻より「フロントシートと比べると乗り心地が良くない」とのコメント。うちのワンコがよくゲロるのはそれも一因かもしれない、ということで空気圧を調整しました。 これまでは燃費重視で4輪とも250kPaにしていましたが、今回はフロントを240kPa、リアを230kPaにしていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 16:36 sideway01さん
  • スペアタイヤも点検しときましょう。

    この下にあるのは知ってるが、出したことがない。 ジャッキケースを引き上げて外し、 このロックをくるくる回したら軸ごと外れてきました。 下向きに入っているので、この柄初めて見ました。 チェコ製のコンチです。 ここは高いタイヤついてるやん! 何キロ入れるんやろ? とタイヤを見ていくと・・・ 420k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 21:38 野菜サンバさん
  • 空気圧調整(ローテーション後)

    走行中にタイヤ空気圧警告灯が点灯しました。この車は直接空気圧を監視しいるのではなく、タイヤの回転数の差から空気圧の変化を見ているシステムらしいので、おそらく先日のタイヤローテーション実施後にシステムのリセットをしなかったのが原因でしょう。 とは言え、本当に空気圧が低下していたらまずいのでリセットと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 22:40 sideway01さん
  • タイヤの状態確認(9500km)

    タイヤの状態確認をしました。今回は手抜きして右側だけです。 まずはリアタイヤです。 全くきれいなものです。まあ余計な力が加わらないFWD車のリアタイヤですから当たり前ですけど。 次にフロントタイヤです。 駆動輪なのでリアと比べると減りが早いのは当然で、写真でもそれはわかります。 しかしトレッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 23:11 sideway01さん
  • 空気圧調整

    燃費が思ったほど伸びないのでチェックしてみました。よく考えたらかなり長い間チェックしていません。たぶん半年程度放置。汗 空気圧の重要性は理解しているはずだし、気温が下がる冬の頭に調整するのが鉄則なのに、、、、、。先日のウインドウオツシャー切れと言い、ダメダメですね。 四輪とも同じように200kPa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 21:26 sideway01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)