シトロエン C4 カクタス

ユーザー評価: 4.67

シトロエン

C4 カクタス

C4 カクタスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - C4 カクタス

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ハイビームもLEDバルブに交換

    先日取り付けたLEDバルブ(Autofeel)が思いのほか明るく(明るさが足りなかったらHIDに替えようと思っていた)、コストパフォーマンスも良かったので、ハイビームも同じメーカーのH1バルブに交換。 写真は全灯灯火状態! これでオールLED化完了!!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月12日 14:58 カレヨンさん
  • フロントワイパー ゴムの交換

    12ヶ月点検を3週間前に受けた時には拭き取り良好だったのに、急激に劣化するものなんだろうか。 拭き取りだけじゃなく、ゴムそのものの劣化もチェックしてもいいような… それよりもこのレベルは自分で確認すべきですね。日頃から。 Konioさん、Uekenさんの投稿を拝見して無事交換完了しました。ありがと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月4日 17:02 fumi-3ccさん
  • カクタス静音計画

    静音計画を施工しました。 施工箇所は以下。 1.フロントドアとリアドアの隙間 2.リアドア後端の隙間 3.リアハッチ上部の隙間 4.リアハッチサイドの隙間 フロントドアとリアドアの隙間は、エーモン 静音計画 風切り音防止モール(ドア用) 、Amazon限定\697。安い。 両面テープで固定する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年9月5日 12:31 konioさん
  • バックランプ(後退灯)LED化

    バックの際に後方を明るく照らす為に、バックランプをLEDに変更しました。 カクタスのバックライトは左側の一灯のみです。 用意したのはP21W(S25シングル)のLED。 テールゲートを開けラゲッジルーム内の横にあるこのルーバー状のトリムカバーを外します。 ルーバーの上にあるつまみを下げて引っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月11日 10:21 mo-mo太郎@sabotenさん
  • 赤いワンポイント

    黒カクタスに赤いワンポイントを貼りました。ここ、黒いシールがそもそもは貼ってありますが、黒カクタスに黒シールなのでなんだか??だったんですが、、、 そういえば、黒以外の他のカラーは黒シールが大きな役割を担ってるんですよね。 剥がすのには、ドライヤーを当てながらやればドがつく素人でもできました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月24日 16:39 KEN1984さん
  • ボンネット周りの風切り音対策→アルミテープチューン

    カクタスの風切り音は、高速を走行していると結構すごいことになるので、エーモンのボンネットフィン(写真左)とマルチモール(右)で対策しました。 ボンネットフィン \1,300、マルチモール3m \853 どちらもAmazon。 しかし、結果は今いちわからず。 最近、アルミテープチューンに嵌っており、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月3日 13:40 konioさん
  • ポジションランプ常時点灯させました!

    ポジションランプを常時点灯させたらかっこいいなと思いAmazonで見つけたこちらをつけてみました! 買ってから気付きましたが国産専用と。。 配線みたら行けそうなので取り敢えずチャレンジしました。 イグニッション電源を取るようにと指示があるのでヘッドライトから。。 説明書通りにポジションランプのプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月11日 16:36 お柿ピーさん
  • デイライト常時点灯化

    ディーラーのコンピューターで常時点灯できないか問い合わせたのですが、日本では実績がないので、現時点では対応できないとのこと。 とりあえず車内からACC線を引っ張ってLEDライトの+サイドに割り込ませました。 2020年から法的にも認められるようですが、現時点では???なので、リレーをかませて車内の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月26日 11:56 カレヨンさん
  • 運転席ウィンドウのオートウィンドウ化

    カクタスのウィンドウはオートではないので、駐車券を受け取る時など窓を全開にするには開ボタンを押し続けなければいけない。 ちょっぴり不便なのでCEPのオートウィンドウキットを購入。 まずはドアパネル外し。 ネジはドアハンドル付け根のパネル下。 ミラー裏。その他ドア後ろのメラの下、ドア下部。 あとはク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年1月23日 00:22 カレヨンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)